川越で猫散歩
蔵造りの町並みが残る埼玉県の川越に行ってきました。
車をコインパーキングに停めて、歩いて観光しました。
ランチに向かう途中で、猫とうさぎのグッズを売っているお店を発見。
大通りを避けて、住宅街を歩いていたら、あるおうちの庭に猫が寝ているのを見つけました。彼氏に「よく見つけたね」と言われました。私は猫センサーと呼んでいますが、なんとなく、猫がいると分かるんですよね(=^・^=)
木の根元で寝ていましたが、シャッター音に反応して、起きてしまいました。顔の柄が白と黒でかわいい猫さんです。
こちらは、駐車場にいた猫さん達です。5匹もいました。
帰りに車の中から見つけた電信柱の注意書きです。「野良猫が通ります。スピード落として」と書いてありました。
レクタングル大
関連記事
-
-
赤い車の前にいた茶トラ白猫さん
夕方の散歩中に、何度か見かけたことがある猫さんを見かけました。 去勢手術を終えた印に、耳の先が
-
-
段ボールで寝ていたキジトラ猫さん
彼からぺろんと写真が送られてきました。 工務店でエサをもらっている猫さんで、名前が付けられてい
-
-
いつも同じ場所にいる猫さんと違う場所にいる猫さん
たくさんの外猫さんに会っていますが、いつも同じ場所にいる猫さんと、違う場所にいる猫さんがいます。
-
-
塀の上に乗っていたオッドアイの白猫さん
昨日は美容室で髪を切ったあと、墓地へ行きました。塀の上に、白猫さんが座っていました。
-
-
微笑むキジトラ猫さん
自転車の近くに座っているキジトラ猫さんを見かけました。 目鼻立ちがとてもキレイです。口
-
-
キジトラ猫さん兄妹の頭をマッサージしました
地元の八百屋さんで、キジトラ猫さんたちに会いました。 左のオス猫さんが兄、右のメス猫さんが妹ら
-
-
博多のキジトラ白猫さんは目の前でグルーミングするもお触り禁止でした
地元で3匹の猫さんを次々に見かけましたが、その後、博多祇園山笠で有名な櫛田神社へ行きました。
-
-
毛づくろいに没頭する茶トラ白猫さん
日暮里駅から徒歩3分ほどの場所にある「羽二重団子(はぶたえだんご)」は、1819年創業の老舗の和菓子
-
-
【巣鴨】染井霊園の白黒猫さん~すりすりごろん編~
巣鴨の染井霊園で猫探しをしましたが、出会った猫さんには警戒され、逃げられました。 猫さんが悪い
レクタングル大
- PREV
- 猫の舌はザラザラで、なめられると痛い
- NEXT
- 誕生日祝いの「ねこぶし」開封の儀