*

「真夜中に猫は科学する」を読みました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」を読みました。
薬袋摩耶(みないまや)さんの本で、可愛いイラストは「私は猫ストーカー」の浅生ハルミンさんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エクレア教授の講義

「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」は、猫が主人公の生物学の本です。

サイベリアンという品種のエクレア教授が、月水金の夜に開かれる猫の集会で、遺伝子や免疫学について講義をします。秋田県知事がプーチン大統領から送られたミール君はサイベリアンです。

猫の体の仕組みや三毛猫の遺伝の仕組みの話も出てきます。作者の手書きの図も載っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エクレアの同居人は、「キミ」という女性と、「先生」という男性です。
先生は科学者で、エクレアは二人の会話から知識を得ています。
エクレアは、キミよりも、先生の方になついている気がします。

理解度が低い同居人の私

私は科学も化学もチンプンカンプンなのですが、なぜかこの本を買ってしまいました。面白そうだなと思ったんですよね(^_^;)

買ったからには読みましたが、本に出てくる聞き間違いが多い猫のサスケよりも、私の理解度は低いと思います。エクレア教授はサスケのために補講をしてくれますが、それでも私はわかりませんでした。。。

なんとか、三毛猫のオスがめったに生まれない仕組みだけでも理解しようと思ったんですが、解説が必要です・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三毛猫になる組み合わせ早見表も、作者の手書きで掲載されています。

くまとたまきが集会に参加したら?

くまとたまきが猫の集会に参加したらどうなるだろう?と想像してみました。
くまは愛想が良いので、仲良く出来そうな気がしますが、たまきは内弁慶で人見知りなので、猫たちの和に入れないだろうなと思います。

向かい合うくまたま

たまきは今の部屋に引っ越してきた時、数日天袋にこもったくらいなので、その場に慣れるまで時間がかかりそうな気がします。いったん慣れると、態度が大きく感じられるんですけどね(^_^;)

気になる恋愛模様

エクレア教授たちの猫の集会には、いろんな猫が集まってきます。その中に、ペルシャ猫のモンブランという、エクレア教授に思いを寄せる猫がいます。

くまとたまきだったら、どうなるんだろう?と想像してみました。

くまはおっとりしていますが、案外情熱的な気がします。きっと気に入ったメス猫さん一途ではないかと。そして、甘えん坊なので、年上のメス猫さんが良いのではないかと思います。

抱っこされる猫

たまきは言い寄られても、シャイなので無視しちゃうかもしれません。しつこくめげずに言い寄ってくれるオス猫さんがちょうど良いかも。色気より食い気という噂もありますが。たくさん食べさせてくれるオス猫さんがいたらピッタリでしょう。

チーズケーキと猫

最後は占い師のようになってしまいましたが、本の内容が少ししか理解できなかった(決してこの本が分かりにくい訳ではありません)もので、妄想してみました(*ノω・*)

猫の体の仕組みや毛色の遺伝などは「ほぉ~」と思いました。
私のように、科学に興味がない猫好きの人でも楽しめる本です♪

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました

3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し

記事を読む

2017-03-15 08.22.58

【横浜】大佛次郎記念館の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました

大佛次郎記念館で開催中の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました。 猫を愛した作家

記事を読む

棟方志功展

「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」

先日、東京国立近代美術館で、「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」を観てきました。

記事を読む

黒ねこミケシュのぼうけん

「黒ねこミケシュのぼうけん」と黒猫さんたち

ずいぶん前に作家の井上荒野さんのSNSで、「黒ねこミケシュのぼうけん」という本を知りました。 図書

記事を読む

カーサの猫村さん旅の手帖

建築好きにもオススメの「カーサの猫村さん旅の手帖」を読みました

ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」は、毎日1コマずつ更新されていて、マガジンハウスのメー

記事を読む

にゃんたまω

ねこたまの写真集「にゃんたまω」

芳澤ルミ子さんの写真集が発売されていると知り、購入しました。大好きなねこたまの写真集「にゃんたまω」

記事を読む

猫に超能力はあるか?

「キャット・ウォッチング 2 猫に超能力はあるか?」を読みました

以前、「キャット・ウォッチング 1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました。

記事を読む

小鉄とジュニア

「じゃりン子チエ」の愛すべき猫バカキャラクター

はるき悦巳さんの漫画「じゃりン子チエ」に出てくる猫は二本足で歩きます。額に三日月があるのが小鉄で、首

記事を読む

ベッドの上のくま

猫で感じる季節の変わり目

朝晩過ごしやすくなりましたね。 私は季節の変わり目を猫によって知ることが多いです。 涼しくなると

記事を読む

パステル画

小学生に混じってお絵描きしています

5月から絵画教室に通っています。ルーティンや予定が苦手なので、毎月予約して月3回レッスンを受けていま

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ドレメルミニルーター
Dremel(ドレメル)のコードレスミニルーター

木彫りで作品を作るとき、ルーターは使わないの?と聞かれたことはあります

黒白猫さん
素敵な模様の黒白猫さん

旅先で猫さんを見かけました。建物のそばで寝ていました。猫さんが不足して

黒猫さん
ひょっこり現れた猫さん

茶トラ猫さんを見かけました。去勢手術済の印で耳の先がカットされたサクラ

黒白猫さん
高いところにいた猫さん

黒猫さんを見かけました。いつも一緒にいること黒白猫さんはいないのかなと

茶トラ猫さん
寝ていた茶トラ白猫さん

墓地で白猫さんを見かけました。近づいたら、逃げられました。

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑