お風呂が先の猫とごはんが先の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
帰宅した夫に妻が聞くように、私がくまとたまきに、「ごはんにする?お風呂にする?」と聞いたとしたら、たまきは絶対にごはんが先です。
たまきは絶対にごはんが先
私は朝と夜の1日2回、30分半身浴をしています。くまとたまきは一緒に風呂場で過ごします。
朝も夜も、たまきは必ずエサを先に食べます。

くまはお風呂が先
くまはお風呂が先のことが多いです。というのも、エサ(半分とか全部とかその時による)を食べてからお風呂場に行くことがたまにあるからです。お腹の空き具合で調整しているのでしょう。
くまは風呂場で蛇口から直接水を飲むのが大好きなので、お湯を入れ始める前にすでに風呂場にいて、私が風呂のフタをセットし、蛇口をひねるのを待っています。
そして、フタの上に乗り、水を飲み、そのまま風呂場にいます。

フタの上で毛づくろい
たまきはエサを食べ終えてから、風呂場にやってきます。
食後のグルーミングをするのはフタの上です。あったかい湯気の中で、気持ちよさそうです。

グルーミングを終えたたまき。

後ろで落ち着いているくま。

私がお風呂に入る前に、2匹はいつもこんな感じでフタの上にいます。

猫と一緒の半身浴タイムはとっても楽しいです♪

そして、お風呂が終わった後は、お湯を抜いた浴槽の中でしばらく過ごすので、くまは1匹で心置きなくエサを食べることが出来ます。

たまきがいると、エサを盗られるので、気が抜けないんですよね(^_^;)
▼ヒノキの風呂のフタを使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
飼い主をなめてくれない猫
オスの黒猫のふみおがうちに来て、10か月が経ちました。 ふみおは甘えん坊で、私の膝に乗
-
-
寝ながらしっぽが触れ合う猫たち
昨夜、ベッドの上で、たまきとふみおが寝ていました。 壁に貼っているのはプラスチック段ボールで、
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた
-
-
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫
盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太いのを2本買いました。
-
-
自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫
うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ






名前:くみん
名前:ふみお