ロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」との距離が縮まった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近、ふみおはロボット掃除機が動いていても、以前ほど驚かなくなりました。

うちでは「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」を使っていて、掃除機をかけたあと拭き掃除をする設定にしています。毎朝タイマーで稼働するようにしています。

拭き掃除の時は音もわりと静かですが、掃除中はけっこう音がうるさいです。静かにすると吸引力が下がるので、しずかなモードにはしていません。眠いときは、音が全然気にならず寝ていることがあります。
ビビりのふみおはロボット掃除機と距離を置いていれば平気でしたが、ずいぶんと距離が近づきました。
彼(=パートナー)との距離よりも近いくらいです。彼は週1ですが、ロボット掃除機は毎日なので、接する頻度の問題かもしれません。

▼YouTube
たまきも成長するにつれて人見知りがなくなったように、ふみおも成長したんだなと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
小ぶりで可愛いSKRUFのフラワーベース「kolonn」
今日はたまきの月命日です。(今回から、タイトルに月命日と書くのはやめます。)植物をすぐ枯らしてしまう
-
-
寝ていれば彼の近くでも平気な猫
ふみおはよく床に寝そべっています。鏡面反射のように、床にもふみおの顔が映っていました♪
-
-
出窓で先住猫のしっぽに触る子猫
たまきが1階の出窓で寝ていると、ふみおもそばにやってきました。 人工観葉植物の鉢と窓の間から、たま
-
-
ビンディングシューズを枕にして寝る猫
部屋にローラー台が置いてあり、ロードバイクに乗ってトレーニングができるようにしています。 ビンディ
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
毛づくろいしたあと頭の毛が逆立つ猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 たまきが毛づくろいし
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
【月命日】くまが旅立って4年が経ちました
4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒
-
-
修理のおじさんにびっくりして逃げた黒猫
先日、石油ファンヒーターが点火しなくなったため、修理に来てもらいました。しかし、部品が足りなかったの
レクタングル大
- PREV
- 【上野公園】国立西洋美術館の建築ツアー
- NEXT
- 眠る三毛猫さん






名前:くみん
名前:ふみお