階段を降りてくる猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ここ数日、朝晩冷えるので、留守中の猫たちのために、湯たんぽを2階のベッドに置いています。
陶器の湯たんぽは、今の時期だと、朝お湯を入れて、次の日の朝まで使えます。めんどくさがりの私にはうれしいです♪寝る前に湯たんぽ作るの面倒なんですよね。。。

たまきは湯たんぽがあると、すぐ上に乗ります。朝セットした湯たんぽが、布団(正しくは毛布)の下にあります。
猫じゃらしがあるのは、ベッドで寝ているときにふみおを遊ばせるためです。

ふみおもベッドの上にいました。夜中にふみおがいるのも、だいたいこの位置です。たまきは枕の上にいます。

湯たんぽがあるからか、最近は帰宅すると、2匹とも2階から降りてきます。
たまきとふみおが階段を降りてくる動画を撮りました。ふみおはたまきを追いかけて、あとから降りています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「幸せのインナーねこ」の上で寝る猫
たまきは今朝、部屋着を入れたかごに入っていました。気温が低かったので、寒かったようです。
-
-
トイレで膝に乗ってくる子猫
うちでは、猫のトイレも人間のトイレに置いてあります。 トイレに流せる砂を使っているのと、換気扇
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
ダンボールを束ねたビニール紐で遊ぶ猫
引越し屋さんでもらったダンボールを玄関に置いていたら、たまきがビニール紐で遊んでいました。
-
-
猫用窓ベッドから彼を見ていた黒猫
昨日から一泊二日で出かけています。帰宅が遅くなるため、今日は彼(=パートナー)にふみおのお世話をお願
-
-
猫さんが床に寝そべる季節
気温が高くなると聞き、バリバリボウルの隣に「マルカン ひんやりクール猫鍋」を置きました。暑がりのふみ
-
-
ふみおが眠るIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪い取るたまき
祝日の今朝はエサをあげたあと、ベッドに戻って二度寝しました。あとからやってきたたまきと一緒に寝ました
-
-
猫と一緒のお風呂タイムが復活♪
ヒノキの風呂フタを買ってから、以前のようにくまたまと一緒にお風呂に入りたいなぁと思っていました。もち
-
-
【月命日】「ホルムガード フローラベース」にお花を飾っています
今日はくまの月命日で、昨年夏に亡くなってから7ヶ月が経ちました。 お花と木彫り猫 くまの骨壺
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち
掃除をしているときに、くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ていまし
レクタングル大
- PREV
- 出窓で寝そべる子猫
- NEXT
- 2階のキャットウォークの下で寝る子猫






名前:くみん
名前:ふみお