アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。
エサのあとのまったりタイム
ブラッシングが大嫌いなたまきが使うので、クッションは白い毛がびっしり付いています。
でも、フェリシモ猫部で買った「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」があるので、大丈夫です。
くまがやってきました。たまきが見下ろしています。
猫同士は、高い位置にいるほうが優位ですよね。
誕生日プレゼントで購入
たまきの誕生日プレゼントとして、アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」を買いました。
扉が上部に収納できるスグレモノです。
放置するとくまのエサを奪ってしまうので、たまきがエサを食べる場所として使っています。
キャリーケースに入る猫
今使っているのと交換するつもりで買いました。押し入れに置く予定ですが、まだリビングに置いたままなので、たまきがときどき中に入っています。
珍しく、たまきが場所を奪われていました。
くまが中に入っていたんです。
猫は暗くて狭いところが好きだし、プラスチックなので、ひんやりするのが良いのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
紙袋に入るのが好きな猫
テレビ台の下に、紙袋を置いています。ホワイトデーにもらったfoodmood(フードムード)の紙袋で、
-
-
膝の上に乗って喉を鳴らす猫
先週から新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。 私の作業場所は、主にたまきがひなた
-
-
キャットタワーから彼を見下ろす猫
ふみおは今朝、ハンモックに入って、掃除が終わるのを待っていました。掃除機が大っ嫌いなんです。
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」の動物供養祭
くまの火葬をお願いした「キャットPaPa」で、10/21に動物供養祭が行われました。 卒塔婆の
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫
レンティオでロボット掃除機のレンタルを始めました。キャットウォークも完成して、床に置いているものがな
-
-
乳を吸うように「幸せのインナーねこ」を吸う猫
ふみおは毎日かごに入って、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を吸っています。朝も夜も気づいたら入っ