アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。

エサのあとのまったりタイム
ブラッシングが大嫌いなたまきが使うので、クッションは白い毛がびっしり付いています。

でも、フェリシモ猫部で買った「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」があるので、大丈夫です。

くまがやってきました。たまきが見下ろしています。
猫同士は、高い位置にいるほうが優位ですよね。

誕生日プレゼントで購入
たまきの誕生日プレゼントとして、アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」を買いました。

扉が上部に収納できるスグレモノです。

放置するとくまのエサを奪ってしまうので、たまきがエサを食べる場所として使っています。

キャリーケースに入る猫
今使っているのと交換するつもりで買いました。押し入れに置く予定ですが、まだリビングに置いたままなので、たまきがときどき中に入っています。
珍しく、たまきが場所を奪われていました。

くまが中に入っていたんです。
猫は暗くて狭いところが好きだし、プラスチックなので、ひんやりするのが良いのかもしれません。

レクタングル大
関連記事
-
-
飼い主と性格がそっくりな猫
くまとたまきの性格は正反対でした。 くまがいなくなって、たまきと2人の生活になってもうすぐ5ヶ月に
-
-
たまきの誕生日はプレゼントが間に合わなかったので、後日盛大にお祝いします
月刊猫とも新聞にも掲載されましたが、たまきは、くまが通っていた京都の動物病院に、母猫と一緒に公園にい
-
-
出窓で先住猫と一緒に寝たがる子猫
最近、たまきが出窓で寝るようになりました。 どうやら冬の間は寝ないようです。またクッシ
-
-
石油ファンヒーターの上がお気に入りの猫
今年の冬、たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのがお気に入りです。 昨年も乗っていましたが、今
-
-
飼い主をなめてくれない猫
オスの黒猫のふみおがうちに来て、10か月が経ちました。 ふみおは甘えん坊で、私の膝に乗
-
-
たまきのあごは伸縮自在
たまきの顎が大きいのに気づいたのはいつだったのか、覚えていません。 仔猫の時から顎と耳が大きい
-
-
先住猫と子猫のにらみ合い
たまきがベッドの下にいて、ふみおがベッドに乗っていました。 いつもはたまきがベッドにいて、ふみ
-
-
「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこする猫たち
ひなたぼっこは猫の最上のよろこびだと信じて疑わない私(猫バカ)が、引っ越す時に重視したのは日当たりで
-
-
朝は猫とひなたぼっこ
ふみおは先に起きていて、私があとから起きています。前は一緒に朝寝坊していたのに、最近すっかり早起きに






名前:くみん
名前:ふみお