アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を猫にプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫グッズ ラタンペットキャリー, 猫誕生日プレゼント
誕生日には間に合いませんでしたが、たまきへのプレゼントを何にしようかと思い、エサを食べる場所にしているキャリーケースを買い換えることにしました。
バックル式で組立も簡単
買ったのはアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」です。
色は2種類あり、グレーにしました。
>>>次の記事で、傷があったので交換してもらったことを書きました。
横から見るとこんな感じです。
上半分と下半分を4つのバックルで留めるようになっています。
組み立ても簡単です。
上部に持ち手があります。
小物入れも付いています。
フタをスライドして開けます。中はこんな感じ。
扉は、レバーを左右から押してはめ込むことでロックできます。
すんなりと入る猫
リビングに置いて写真を撮っていたら、たまきが中に入っていました。
くまはキャリーケースに入るのを嫌がりますが、たまきはすんなりと入ってくれるので、どこかへ連れて行くときもラクです。
扉が上部に収納できる
ラタンのケースも気になったのですが、エサを食べるには狭いので却下となりました。
その他のキャリーケースも見てみましたが、ドアが横に開くものがほとんどなんですね。
扉が上に開いて収納ができるのは、今使っているのと同じものしか見つけられませんでした。
キャリーケースがまさか同じ商品になるとは思いませんでした。
でも、長年使っていて、ドアが開けにくくなっていたので、今後は使いやすくなると思います。
気に入ってくれた(?)ようなので、良かったです。
>>>次の記事で、トラベルキャリーを使い始めたことを書きました。
レクタングル大
関連記事
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじられました
留守中の猫の暑さ対策は、クーラーと「クールアルミジェルマット」です。 「クールアルミジ
-
-
猫の誕生日に「またたびけりけり」をプレゼント
くまの誕生日プレゼントに「またたびけりけり」を買いました。 誕生月に買い物をすると、飼い猫の写真で
-
-
ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つ猫
昨年引っ越してから、ロボット掃除機の「ルーロ」を使っています。掃除が苦手なので、自動化したかったんで
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
ブラッシング嫌いの猫が怒らない「ピロコーム やわらかめ」
たまきのために買ったブラシ「ピロコーム やわらかめ」を試してみました。 子猫のときから
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を2匹で愛用しています【レビュー】
ふみおは今朝、たまきのしっぽに飛びついて、頭に数発パンチをくらいました。 2匹の距離はだいぶ縮
-
-
「まんま台」でエサを食べるようになった子猫
ふみおがうちに来てから、猫壱のポータブルケージの中でエサを与えていました。 猫が食べや
-
-
毛玉ボールを噛んで散らかす猫
くまが愛用していたネコ型ブラシ「KONG(コング)」で、ふみおの抜け毛を集めています。