陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ねこぽん, 猫寒さ対策
毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。
形がかわいいねこぽん
私が使っているのはオフホワイトの美濃焼きの湯たんぽと、
猫の形がかわいい「ねこぽん」です。
温かさが持続
陶器の湯たんぽは重いし取り扱いに注意が必要ですが、温かさが長時間持続して、心地よいです。
まぁ、主に使っているのはたまきなのですが。気持ちよさそうに乗っています。
湯たんぽのカバーは2重にしていて、ショッキングピンクのカバーに入れたあと、クッションカバーに入れています。
「ねこぽん」をペットの夢こたつの中に、
オフホワイトの湯たんぽは、キャスターを付けたワインの木箱に入れています。
あったかいとなぜ分かる
ワインの木箱に入れる前にテーブルに湯たんぽを置いたら、たまきが乗っていました。
まだ早いです。
こう見ると、体が小さく見えて、まるで仔猫のようです。たまきはあごも逆三角形で小さいし、小顔なんですよね♪
いつも湯たんぽを見るとすかさず乗るので、あったかいとなぜ分かるのか、不思議です。
におうんでしょうか?!
レクタングル大
関連記事
-
-
自分の前足を枕にして眠る猫
たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分
-
-
キャットタワーで仰向けに寝る黒猫
猫さんがお腹を天井に向けて寝る「ヘソ天」ってSNSなどでよく見かけますけど、たまきもふみおも仰向けで
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタ
ふみおはSUMIKAのキャットタワーによく登るようになりました。 引っ越しを機に買い替
-
-
久しぶりにMYZOOのキャットステップ「STINGRAY」で寝る猫
昨日はふみおがキャットステップで寝ていました。MYZOOの「STINGRAY」です。
-
-
MYZOOのキャットステップLUNAに久しぶりに乗った猫
先月末、久しぶりにふみおがキャットステップに乗っているのを見ました。 MYZOOのキャットステップ
-
-
MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」
引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し
-
-
ネコの誕生日に「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットンキルト猫用マット」をプレゼント
5/26のたまきの誕生日に、私の彼からマットをプレゼントしてもらいました。 魅力的な猫グッズが
-
-
同じポーズで湯たんぽに乗る猫たち
猫たちのために、ペットの夢こたつの本体と、湯たんぽを使っています。 たまきとふみおが湯たんぽの
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
天袋に登って行く猫【動画】
我が家の黒猫くまは、1ヶ月前からリビングの押し入れの天袋で生活をしています。 エサやト
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
- NEXT
- 須崎動物病院の個別臨界水が届きました