*

夏休みの宿題のようにたまったブログ

公開日: : くまたま

湿度に弱いので、梅雨の時期は不調だと思っていましたが、夏も不調だと気付きました。
8月は全然ブログが書けてなくて、数日分まとめて更新することが多かったです。

昨夜もなんでこんなに書いてなかったんだと思いながら、ブログを書いていました。夜中なので正しくは今日なのですが。

8月末だし、夏休みの宿題を慌ててやっていた小学生のときとまったく同じことをしています。

にゃんこさんと私

「夏休みの宿題のように、たまったブログを更新した」と彼にLINEしたら、
「例えがピンとこない。ためた事ありませんので」と返事がきました。

うちの猫たちが人だったら、彼と性格がそっくりなふみおも夏休みの宿題はためないタイプだと思います。

ふみお

くまも賢く計画的に宿題を終わらせていたと思います。
私と性格がそっくりなたまきは、夏休みの終わりにまとめてやるタイプだと思います。

くまたま

毎日更新するつもりのブログを書いていないのは不調の証拠で、私の場合は体ではなく心の調子です。落ち込んでいる、やる気がないなど鬱っぽくなっているときがほとんどです。

もしブログを毎日楽しみにしている方がいたら、一気に更新して申し訳なく思いますm(_ _)m

レクタングル大

関連記事

テレビ台の下のふみお

テレビ台の下で眠る猫

今朝のふみおは手作りごはんを食べたあと、テレビ台の下にいました。 ここには紙袋を置いて

記事を読む

しっぽ枕で寝るたまき

くまのしっぽを枕にして眠るたまき

くまが最近気に入っているのが、テレビ台の下のスペースです。 少しでも快適になるようにと

記事を読む

ハンモックふみお

キャットタワーのハンモックからはみ出すもの

ふみおはお気に入りのハンモックで毎日寝ています。 先日はV字開脚をしていましたが、体をなめていると

記事を読む

膝の上に乗るたまき

夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫

私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。 エサを食べたあとが多いで

記事を読む

しっぽ

しっぽに注意!

犬のしっぽは嬉しい時にぶんぶん振られますが、猫のしっぽは不機嫌な時に左右に動きます。 犬を飼ってい

記事を読む

くまのお骨

【月命日】くまが旅立って3年が経ちました

3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の

記事を読む

エサが終わるのを待つたまき

自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫

うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も

記事を読む

フタの上のくま

お風呂が先の猫とごはんが先の猫

帰宅した夫に妻が聞くように、私がくまとたまきに、「ごはんにする?お風呂にする?」と聞いたとしたら、た

記事を読む

バリバリボウルふみお

相変わらずときどき禿げる猫

夜一緒に寝るときのふみおは、腕枕で寝るときと、足の間で寝るときがあります。布団に入る前には必ず前足で

記事を読む

コマドリとふみお

【月命日】1匹でも平気な猫

今日はくまと父の月命日です。くまのお骨の隣には赤いカーネーションを飾っています。 カーネーションは

記事を読む

レクタングル大

DMとふみお
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」

ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初

黒白猫さん
好奇心旺盛な黒白猫さん

今朝目覚めたとき、ふみおは猫壱のバリバリボウルで寝ていました。夜はベッ

威嚇する木彫り猫
威嚇する猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、両手を上げて威嚇するポーズの猫さんを木彫りで作りました。

白黒さんいらっしゃい
「白黒さんいらっしゃい Figure Collection」のタイトさんとバッキーさん

昨日は用事があって秋葉原に行きました。画材を買うため彼(=パートナー)

切り株
切り株を木彫りで作りました

先日作ったクマさんのために、切り株を木彫りで作ってみました。

王冠をかぶる木彫り猫たち
セッティングが簡単な「ピノスタジオ撮影背景シート」

木彫りを撮影するときは、ミラーレス一眼レフカメラを使っています。

→もっと見る

  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑