玄関のチェックをするようになった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
換気をするとき、部屋の窓と反対側の玄関もドアを少し開けて、空気が流れるようにしています。ドアからふみおが逃げないように、ロックしたままストッパーを挟んで開けています。
ふみおは繊細でビビりな性格ですが、少し前から玄関へ行き、ドアの隙間から外を見るようになりました。数分程度です。
玄関のチェックから戻ってくるふみおを動画に撮りました。歩く姿もかっこいいです(ΦωΦ)♪
▼Threads
ロボット掃除機にもビビらなくなってきて、ずいぶん落ち着いてきました。素晴らしいです。
以前は換気をすると逃げていたのに、成長したものです。
レクタングル大
関連記事
-
-
石油ファンヒーターの前であくびをする猫
エアコンは苦手なので、冬は石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 メインは石油フ
-
-
大晦日もマイペースな2匹の猫たち
大晦日ですね。今朝もたまきがキャリーケースの中でエサを食べている隣で、ふみおがプレイサーキットにスリ
-
-
久しぶりに風呂場にやってきた黒猫
ふみおの右目の目やにが土曜日からひどかったのですが、火曜日の夜には良くなりました。 左右の目の
-
-
キャットタワーで彼の指をにおう猫
朝、涼しくなったので、一昨日からふみおは再びキャットタワーのハンモックで寝るようになりました。
-
-
シャワーヘッドを枕にして眠る猫
半身浴を1日2回している私と一緒に、くまとたまきもお風呂で一緒に過ごしています。 たまーに、どちら
-
-
空気清浄機に乗る子猫
黒猫のふみおは、生後3ヶ月の子猫です。 とにかくよく遊びます。 かごから自分でお
-
-
「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫
昨日は高円寺まで自転車で行きました。 >>>次の記事で、行きに見かけた猫さんのことを書
-
-
もふもふの毛割れ猫に顔を埋める飼い主
今朝、たまきはエサを食べた後、カリモク60のKチェアに座っていました。 香箱を組まない