猫を嫌いになることは絶対にありえない
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
少し前に村上春樹さんが村上RADIOで「絶対大丈夫」という言葉について話していました。
テレビを見ないので全然知りませんでしたが、ヤクルトスワローズの高津監督が言った言葉が流行ってたんですね。
村上さん同様、私も絶対という言葉はないと思っていましたが、いやあり得るなと思い直しました。猫に対しての愛です。
くまやたまきやふみおを嫌いになることは絶対にないです。動物は裏切らないですからね。
人間は嫌いです。裏切られたという不信感が根強くあります。前世療法を受けたときにわかったのですが、結局は自分が自分を信じていない、そして裏切っているということのようです。
ありがたいことに、くまとたまきからはアニマルコミュニケーターさんによるメッセージで、すごく褒めてもらって、本当に猫さんに恵まれているなと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
電気を消すためのひもで遊ぶ猫
日曜日にベッドマットやシーツを洗濯しています。洗い替えは持っていません。 羽毛布団も持っていないの
-
-
ノートパソコンに乗りたがる猫
昨日はデータをアップロードするため、しばらくノートパソコンをつけっぱなしにして作業していました。
-
-
気づいたらそばにいる黒猫
くまは目が開かない時に私が保護して育てたのもあって、人間っぽかったのですが、たまきは母猫と一緒に公園
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
【月命日】ネガティブなことが嫌いな猫
今日はくまの月命日です。来月で2年経つと思うと感慨深いです。(去年も同じこと書いてますけど。) く
-
-
颯爽と階段をのぼる猫【動画】
たまきは毎朝、1階から2階へと移動して、窓際のキャットウォークでひなたぼっこをします。 玄関か
-
-
天袋のかごで一緒に寝たい猫
たまきは寒がりです。朝晩寒くなってきたので、私の膝の上に乗るようになりました。 天袋の
-
-
【月命日】人が来たら逃げるようになった猫
いただいたギフトセットに、ドリップバッグのコーヒーが入っていました。 以前見かけた茶トラ猫さんに似
-
-
寝室のベッドの上にいる猫
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると
レクタングル大
- PREV
- おこぼれは寒い
- NEXT
- 飼い主の足にお尻をくっつけて寝そべる猫