ロボット掃除機より換気の方が怖い猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ビビリのふみおは、掃除機をかけていると怖がるので、ルーロにも近寄りません。毎回布団にもぐってやり過ごしています。(掃除が終わっても、そのままベッドで寝ていることも多いです。)
しかし、最近は隠れなくても良くなってきました。距離があれば大丈夫みたいです。
ずいぶん近づけるようになってきました。
ふみおはロボット掃除機にずいぶん近づけるようになってきました#黒猫 #ルーロ pic.twitter.com/t7Dq3AO6gD
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) April 5, 2023
KARIMOKU CAT TREEやキャットウォーク、宇宙船猫ベッドで寝ているとき、ルーロが動いていても逃げることはありません。
しかし、窓を開けて換気をすると、あわてて布団にもぐりました。隣の部屋の窓でも、ビビってしまうようです(^_^;)
今のところ、ふみおがビビって布団に隠れるのは、来客>換気>ロボット掃除機の順のようです。
レクタングル大
関連記事
-
-
たまに一緒に寝てくれる猫
くまは亡くなる前はひとりで寝るようになったのですが、たまきは最後まで毎晩一緒に寝てくれたので、本当に
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
バランスボールと猫たち
ふみおは昼間1階にいることが多いので、私とたまきがいる2階にはたまにしかやって来ません。
-
-
しっぽだけが黒い白猫さん
墓地で猫さんを見かけました。 白猫さんかと思ったら、しっぽだけが黒い猫さんでした。
-
-
はみ出すのは肉ではなく毛?
ふみおは年中アルミの猫鍋に入ります。以前は涼しくなったらしまっていたのですが、出しっぱなしで良いと気
-
-
掃除機を嫌がるのは野良猫出身〜アニメ「くるねこ」より〜
朝エサを食べた後、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ていました。 キャットタ
-
-
ロフトでくつろぐ黒猫
今日も掃除をしていると、ふみおが姿を消していました。掃除機が嫌いなので、逃げていくんです。 た
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
ペットの夢こたつに乗る猫とエサを盗み食いする猫
今日は雨で気温が低いですね。 なぜか昨夜はふみおがベッドに来ませんでした。夜中にトイレに起きた
レクタングル大
- PREV
- 「メロディチェイサー コマドリ」にあご乗せする猫
- NEXT
- MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫