枕を占領する猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の飼い猫、くまとたまきは、一年中同じ場所で寝るようなことはなくて、季節によって、お気に入りの場所が変わります。
冬の間は南向きのリビングでひなたぼっこをし、夜になるとストーブの前に陣取って寝ていました。

最近は、暖かくなってきたので、他の部屋で寝ていることもあります。

夜は一緒に布団で寝ます
夜は、真夏以外は一緒に布団で寝ています。
黒猫のオスのくまは、暑がりなので、寝る前に布団に入っていても(たいてい私のお腹の上にどどんと乗っています)、朝起きたら枕の上にいます。
茶トラ白猫のたまきは寒がりのようで、冬は一晩中しっかりと布団の中に入っています。
春や秋はこのように、枕の上に二匹で寝ていることも多いです。

こうなると、私の頭を置く場所はありません。。。

レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーから彼を見下ろす猫
ふみおは今朝、ハンモックに入って、掃除が終わるのを待っていました。掃除機が大っ嫌いなんです。
-
-
「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫
うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。
-
-
天袋で3日間過ごした猫
犬を飼っている人に、泊りがけで旅行すると言うと、「猫も連れて行くの?」と聞かれます。猫にもよるのでし
-
-
同じポーズで向かい合って眠る猫たち
ベッドの上でたまきとふみおが同じようなポーズで、向かい合って寝ていました。 左右対称で
-
-
自分のしっぽにあごを乗せて寝る猫
たまきが1階の出窓のクッションの上で寝ていました。 出窓で寝るたまき たまきはよくあ
-
-
手を近づけるとあごを上げる猫
ふみおはくまやたまきのように、帰宅すると迎えてくれたり、お風呂で一緒に過ごしたり、舐めてくれたりはし
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
おとなしくベッドに連れて行かれる猫
ふみおはひとりでハンモックで寝ることが多く、くまやたまきのようにベッドで一緒に寝てはくれません。待っ
-
-
うちの猫はなぜこんなにお風呂が好きなのか?
週末など、夜出かける時、帰れる時は一度帰ってエサをやってから出かけるようにしています。 いつも
-
-
寒くても一緒に寝てくれない猫
今は1年で1番寒い時期ですが、ふみおは夜一緒に寝てくれません。 羽毛布団を持っていないので、毎
レクタングル大
- PREV
- ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫
- NEXT
- キャットウォークを作りました【DIY】






名前:くみん
名前:ふみお