枕を占領する猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の飼い猫、くまとたまきは、一年中同じ場所で寝るようなことはなくて、季節によって、お気に入りの場所が変わります。
冬の間は南向きのリビングでひなたぼっこをし、夜になるとストーブの前に陣取って寝ていました。

最近は、暖かくなってきたので、他の部屋で寝ていることもあります。

夜は一緒に布団で寝ます
夜は、真夏以外は一緒に布団で寝ています。
黒猫のオスのくまは、暑がりなので、寝る前に布団に入っていても(たいてい私のお腹の上にどどんと乗っています)、朝起きたら枕の上にいます。
茶トラ白猫のたまきは寒がりのようで、冬は一晩中しっかりと布団の中に入っています。
春や秋はこのように、枕の上に二匹で寝ていることも多いです。

こうなると、私の頭を置く場所はありません。。。

レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫
玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たま
-
-
クッション2枚を使って寝る猫
冬でも掃除がラクなように、カーペットを敷いていないのですが、クッションを床に置いていると、くまとたま
-
-
頭が落ちても気にせずひなたぼっこをする猫
たまきがカリモク60のKチェアでひなたぼっこをしていました。 ずり落ちながら日差しを浴
-
-
ベッドで先に寝る猫たち
最近、ふみおがベッドで一緒に寝るようになりました。寒い時期もときどき腕枕で寝ていましたが、あたたかく
-
-
ペットの夢こたつに乗る猫とエサを盗み食いする猫
今日は雨で気温が低いですね。 なぜか昨夜はふみおがベッドに来ませんでした。夜中にトイレに起きた
-
-
風呂場の窓台に座る子猫〜猫と一緒に半身浴〜
去年引っ越しましたが、今のお風呂場で気に入っているのが、窓があって明るいことです。 私は半身浴を朝
-
-
コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
ふみおは午前中、キャットタワーのハンモックで、片目を隠して寝ていました。 そのあと、新
-
-
スリスリしてから足の間におさまる猫
ふみおは足の間で寝るのが好きです。 ふみおが足の間におさまるまでを動画に撮りました。
-
-
ロフトからはしごを降りる子猫
今朝掃除機をかけているとき、ふみおが寝室のロフトにいました。 ふみおは掃除機が大っ嫌い
-
-
飼い猫に逃げられた夜
昨日の土曜日は彼(=パートナー)と出かけました。神社で見かけたキジトラ猫さんは、置いてある木の根っこ
レクタングル大
- PREV
- ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫
- NEXT
- キャットウォークを作りました【DIY】






名前:くみん
名前:ふみお