*

キャットウォークを作りました【DIY】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

リビングのテレビの周りに、キャットウォークを作りました。
ディアウォールという、壁を傷つけずに棚が作れる商品があることを知ったので、使いました。

作業開始

参考にしたのは、こちらのページです。

柱の上下にディアウォールをはめて、柱を立ててから棚板をつけていきました。

キャットウォーク

板はBRIWAXで塗装

柱と棚板は、先週末に彼の実家で塗装しました。下地を塗り乾燥させた後、BRIWAXのジャコビアンという色を塗りました。

BRIWAX

下地の色はオールドパインを選びました。

BRIWAX

板にワックスを塗る私。作業服が似合うと褒められました(*^_^*)

waxを塗る私

塗装した板はこんな感じです。

BRIWAXで塗装した板

完成

途中、ケーキとコーヒーで休憩しつつ、作業を進めました。

ケーキで休憩

お昼から始めて、19時ごろ、完成しました。

キャットウォーク完成

感想

さっそく、くまが上っていました。
猫はこういう、狭くて暗いところが好きなので、この部分は前面に板を張って、トンネルみたいにしても良いかなと思いました。
もっと猫が遊んでくれるように改造していきたいです♪

キャットウォークと猫

▼猫が使うので、トルエンフリーのBRIWAXを選びました。

レクタングル大

関連記事

MYZOOレイアウト

MYZOOのレイアウトサービスを利用しました

引っ越したらキャットステップを壁に付けたいと思っていました。 しかし、どうレイアウトしていいも

記事を読む

ふみお

猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」

入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ

記事を読む

キャットウォーク最上段のたまき

2階のキャットウォークの最上段でひなたぼっこする猫

たまきは毎朝1階のリビングでエサを食べた後、しばらくしたら2階に行き、窓際に置いたIKEAの「DUK

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスの中の黒猫

木製の骨壺ケースに入れたくまのお骨は、キャットウォークに置いています。最近飾るお花は、カーネーション

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫

台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に

記事を読む

キャットタワーボックスたまき

キャットタワーのボックスで掃除が終わるのを待つ猫

今朝たまきはキャットタワーのボックスに入っていました。 ここに入るのを久しぶりに見ました。

記事を読む

自作のキャットタワー

自作のキャットタワー

私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切

記事を読む

ローテーブルに顔を乗せるたまき

カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫

引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな

記事を読む

KARIMOKU CAT TREEふみお

「KARIMOKU CAT TREE」で眠るようになった猫

「KARIMOKU CAT TREE」は寝室に置いていたのもあって、活用されていませんでした。ときど

記事を読む

ボックスの中のネコ

オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー

猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪ うちでは、

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

黒猫さん木彫り猫
黒猫さんを木彫りで作りました

黒猫さんを木彫りで作りました。つぶらな瞳の黒猫さんです。

三毛猫さん
三毛猫さんを見かけました

歩いていて、塀の上にちょこんと乗っている猫さんを見かけました。一瞬、「

茶トラ猫さん木彫り猫
茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ約9cm

三毛猫さん木彫り猫
三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。やや上を向いています。アイラインがくっ

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

→もっと見る

PAGE TOP ↑