*

キャットウォークの棚板の間隔

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア ,

昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました。

キャットウォーク

再利用している棚板が2枚足りないことに気づき、残念ながら昨日の完成とはなりませんでした。追加の棚板を作るためホームセンターに行って木をカットし、来週までに私がワックスを塗っておくことになりました。

キャットウォークの上下の間隔は40センチですが、広すぎることが分かりました。ふみおが棚板に載ったとき、上の棚板にスリスリできないんです。

キャットウォークキャットウォークふみお

引越前のキャットウォークの上下の間隔は覚えてないのですが、もっと狭かった気がします。30センチが良さそうです。

彼に伝えると、言い方が悪かったらしく機嫌を損ねました。毎週嫌いなDIYをしているしホームセンターも嫌いだと。

やり直すことになって申し訳ないですが、せっかく作るなら使いやすくしないと意味がないので。

キャットウォークに乗せたら、ふみおはすべり止めマットの上で寝ていました。

キャットウォークふみお

レクタングル大

関連記事

分冊

猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います

猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークからハンモックに入る猫

リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようにな

記事を読む

キャットウォークのたまき

「LABRICO(ラブリコ)DIY収納パーツ 2×4アジャスター」でキャットウォークの柱を立てました

前に住んでいた部屋では、ディアウォールを使って、テレビ台の周りに柱をたて、キャットウォークを作ってい

記事を読む

こたつのたまき

「ぺットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを使っています

留守中の猫たちが寒くないように、陶器の湯たんぽを使っています。 もともとドギーマンの「ぺットの

記事を読む

鳴くふみお

「ペットの夢こたつ」に入れなくて鳴いた猫

リビングにペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを置いています。電磁波が気になるのでヒーターは使わ

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークが完成しました

先月から作り始め、日曜日ごとに作業していたキャットウォークがついに昨日完成しました。

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークからハンモックに入る猫を下から撮りました

キャットウォークにいたふみおが、キャットタワーのハンモックに入るところを動画に撮りました。 前にも

記事を読む

キャットウォークにいる猫

キャットウォークの棚板にあごをすりすりする猫【動画】

くまは最近、朝エサを食べ終わると、リビングの天袋に上がっていきます。 天袋に置いているかごの中に入

記事を読む

ストーブとふみお

センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫

いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がい

記事を読む

天井近くの柱

「LABRICO(ラブリコ)」で天井近くに2×4材を突っ張りました

リビングにはキャットウォーク、作業部屋にはMYZOOのキャットステップを取り付けています。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑