ペットの「夢こたつ」が気に入った子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア 猫寒さ対策, 黒猫
昨日、猫たちのために、ペットの「夢こたつ」を出しました。
1階のリビングに置きました。
コタツとは言っても、うちの場合、熱源は湯たんぽです。
陶器の湯たんぽを中に入れ、ペットの夢コタツの台だけを使っています。
カバーも黄色なのが嫌なので、焦げ茶色の布をかけています。
たまきは慣れたもので、すぐにこたつの中の湯たんぽに乗りましたが、ふみおは興味津々でした。
しばらく経つと、ふみおがこたつを占領し、たまきが中に入れなくなっていました。
たまきは寒がりですが、ふみおは寒そうにしていなかったので、意外でした。
コタツの中は暗くて狭いし、楽しいのもあるのかもしれません。
まだ、ふみおは湯たんぽの袋を噛みます。
たまきのために、こたつの外に湯たんぽを置きました。
ふみおが暴れるので、たまきが入れない様子を動画に撮りました。
たまきとふみおは、まだ一緒に寝るのはムリです。
こたつも、一緒に使うのはまだムリそうですね。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」に金具を付ける作業を見守る猫
桐製の「猫専用猫のごはん保存BOX」を使っています。ドライフードや缶詰などを中に入れています。
-
-
キャットタワーのハンモックを見つめる猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています
-
-
【カリモク×RINN】猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」を組み立てました
今年の3月に発売された「KARIMOKU CAT TREE」を代官山 蔦屋書店に見に行きました。
-
-
テレビの前でくつろぐ2匹の猫
今年の夏、くまはリビングの隅の棚の下で寝ていますが、ずっと入り浸っている訳でもなく、出たり入ったりし
-
-
突然始まる猫の撮影会
今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ
-
-
階段に滑り止めマットを置きました
少し前に、滑り止めの階段マットを置きました。 厚さ3mmの50cm×20cmのマットが15枚入りの
-
-
「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽ
-
-
今年もペットの「夢こたつ」を出しました
寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。 本体のみ使用 ドギーマンの「ペットの夢こ
-
-
「ペットの夢こたつ」の中と外でやりあう猫たち
私が朝、出かける用意をしていたら、たまきとふみおが「ペットの夢こたつ」の中と外でやり合っていました。
-
-
猫にぴったりなIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
連休前にIKEA立川に行って、人形用ベッドを買いました。 猫用のベッドとして購入 おまま