IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に初めて乗った子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットウォーク
2階のキャットウォークの横に、IKEAの猫ベッドを置いています。
キャットウォークは自作のキャットタワーを利用し、彼に作ってもらいました。
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」は、金具で上下に連結して、2段ベッドにしています。
2段ベッドの上段でひなたぼっこ
ひなたぼっこをするときは、上段に乗って眠るのがたまきのお気に入りです。
たまきのお気に入りのベッドや爪とぎは、ふみおも一緒に使っています。
ふみおがこのベッドに寝ているところをまだ見たことがなかったのですが、今日見ることができました。
たまきがキャットウォークに置いたクッションの上で寝ていたので、ベッドが空いていました。
南向きで日当たりが良いので、ポカポカあたたかいです。
においをチェックするふみお
椅子に乗って、ベッドに近づくふみお。
この椅子はなぜここにあるかというと、私のためです。キャットウォークの上にいる猫たちの口内ケアや「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入するときに、使っています。
ベッドに乗りました。くんくんにおっています。
枕代わりのまたたびクッションに、噛みついていました。
前足で押さえていました。
少しして、
落ち着きました。
仲良く使って欲しいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
カリモク60のKチェアで一緒にひなたぼっこする猫たち
リビングで使っているカリモク60のKチェアは、くまとたまきもお気に入りです。 仲良く日光浴
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」から窓の外を見る猫
今月初めに「KARIMOKU CAT TREE」を買い、2階の寝室の窓際に置いています。 こげ
-
-
キャットウォークの一番上が避難場所
ふみおは何かあるとキャットウォークの一番上に行きます。今のところ、避難場所として使っています。 今
-
-
「冷えとり健康法」を始めた私と猫の湯たんぽ争奪戦
最近、私が「冷えとり健康法」を始めて、半身浴や靴下の重ね履きをし、湯たんぽを使うようになりました。
-
-
【DIY】キャットウォークにBRIWAXで塗装した棚板を取り付けました
部屋の窓際に、DIYでキャットウォークの柱を立てました。 引っ越す前の部屋で使っていた
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の下で寝る猫
梅雨も明けて、暑くなりましたね。 毎日キャットタワーのハンモックで寝ているふみおが、今日はカリ
-
-
ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。