カリモク60のKチェアからテレビ台へ、ひなたを求めて移動する猫
公開日:
:
猫DIY・インテリア ひなたぼっこ
たまきは、ひなたぼっこをするとき、一番日が当たる場所を求めて移動します。
一番日が当たる場所へ
朝は壁際に置いたKチェアの上が一番日が当たります。
9:30にカリモク60
カリモク60のKチェアはくまもたまきもお気に入りで、クッションがあってもなくても、よく座面の上で寝ています。2人がけのソファーだと私が確実に眠るため、一人がけを2脚使っています。
グルーミングしていて、舌がべろーんと出ていました。
前足を伸ばして、
後ろ足でカメラのレンズにキックしました。
左前足で口元を隠すようにしています。
寝ました。
お腹に日が当たって、真っ白です。左足が落ちていますが、気にしていません。
くまが、ひなたぼっこしているたまきを見ていました。
10:30に床へ移動
その1時間後には床に移動し、まんま台のそばで寝ていました。
12:30にはテレビ台へ
そしてさらに2時間後には、テレビ台で寝ていました。
たまきは、日差しを求めて移動するので、偉いです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の下で寝る猫
梅雨も明けて、暑くなりましたね。 毎日キャットタワーのハンモックで寝ているふみおが、今日はカリ
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
-
-
天袋にもかごを置いています
リビングに半間の押入れと天袋があります。私がくまを飼い始めた頃に作ったキャットタワーを押入れに入れ込
-
-
【カリモク×RINN】猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」を組み立てました
今年の3月に発売された「KARIMOKU CAT TREE」を代官山 蔦屋書店に見に行きました。
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました
昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。
-
-
繊細な猫には不向きなキャットタワーの場所
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 ハンモック付きのキャットタワーを買っ
-
-
キャットタワーで面白い寝方をする黒猫
ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を2段ベッドにしました
ブライワックスでこげ茶色にペイントしたイケアの猫ベッドを、2段ベッドにしました。 一文
-
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。