猫が食べやすい高さの食器スタンド「まんま台」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫のえさは床に置くより高さがある方が食べやすそうだし、衛生的にも良いと思って、えさ台を使っています。
以前はすのこを使っていたのですが、2年前に「まんま台」を買いました。

木製の食器台
「まんま台」は木製の台で、サイズは高さ6cm、奥行15cm、幅35cmです。エサのお皿と水入れが置けます。

高さもちょうどよく、くまも食べやすそうです。ヘルスウォーターシリーズのお皿と共に、愛用しています。
デザインもおしゃれだし、部屋に置いても違和感なく、なじむのが良いです♪

nekozuki(ねこずき)で購入
買ったのは、nekozuki(ねこずき)というショップです。
こちらは、猫の誕生月に買い物をすると、バースデーカードが届く素晴らしいお店です。
これまでに、ネコ型ブラシやヘルスウォーターボウルなどを買っています。
猫の社員がいて、実際に使ったものが製品化されているので、使いやすいです。
ちなみに、たまきはキャリーケースの中でエサを食べるので、お皿は台に乗せていません(^_^;) 小さいエサ台を作ろうかと思いつつ、まだ何もしていません・・・。

レクタングル大
関連記事
-
-
WACCA池袋の猫専門店「necosekai」に行ってきました
WACCA池袋という商業施設がオープンしてもうすぐ1年経つそうです。猫専門店「necosekai」が
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」を猫にプレゼント♪
ふみおの誕生日プレゼントに、紙ひもで出来た鍋型ベッドを注文していました。 前からちぐらが気にな
-
-
猫壱の「ストレスなくスパッと切れる猫用爪切り 日本製」をプレゼント
たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使っていま
-
-
朝は「バリバリボウル」で寝ている猫
ふみおは最近、朝になると猫壱の「バリバリボウル」で寝ています。少し前まで、リビングの「KARIMOK
-
-
「ねこじゃすり」に噛みつく子猫
ちよだ猫まつりに行ったときに買ってもらった「ねこじゃすり」を、ふみおに見せてみました。
-
-
クロワッサンの店の「あみたわし」は猫のお皿洗いにオススメ
猫のエサと水の容器は、ヘルスウォーターシリーズのボウルとお皿を使っています。 これらを
-
-
「cat it マッサージセンター」のお手入れにぴったりなブラシ
くまとたまきが愛用しているcat it マッサージセンターは2つ持っていますが、ホコリがたまったり、
-
-
猫の食器台の代わりに「きれいに貼れてはがせる両面テープ」を使っています
猫たちのエサは手作りしているので、食べさせるまでに時間がかかります。 たまきはうろうろ
-
-
フラミンゴ柄が可愛い♪「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」
先日、新しくひんやりジェルマットを買いました。これまで使っていたのがヘタってしまったので買い替えまし
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」はじめました
黒猫のオスのふみおは暑がりなので、少し前から、キャットタワーのハンモックから出て寝そべっていることが
レクタングル大
- PREV
- 本棚の上で寝る猫
- NEXT
- カリモク60のKチェアは猫もお気に入り






名前:くみん
名前:ふみお