グレーの毛玉を頭に乗せる黒猫
少し前から、猫たちの毛がたくさん抜けるようになりました。
猫さんは春と秋の年2回、毛が抜け替わる(換毛期)ので、その時期は抜け毛が大量に出ます。
大量の抜け毛が取れるラバーブラシ
くまはブラッシングが大好きでした。くまが使っていたブラシを、今はふみおが使っています。
ブラシをかけると、喉をごろごろ鳴らしています。
猫型のラバーブラシ「KONG(コング)」でふみおの背中をブラッシングすると、面白いように毛が抜けます。手で集めて丸めると、ボールができます。
ベレー帽にしたかったのですが、スライムになった毛玉をふみおの頭に乗せてみました。
ふみおは怒りもせず、じっとしていました。
彼に下の写真を送りましたが、ふみおが頭に毛玉を乗せていることを、私が聞くまで気づいていませんでした。背景かと思ったそうです。
彼が「黒猫なのになんでグレーなの?」と今さら言っていましたが、黒猫の毛玉はグレーなんですよね。
ブラシ嫌いにねこじゃすり
たまきはブラッシングが大嫌いです。ねこじゃすりで抜け毛を集めてはいますが、ほんの少しです。もっとたくさん抜け毛を蓄えているはずなのですが。。。
まぁ私もブラッシングが嫌いだし、気持ちはわかりますけどね。
レクタングル大
関連記事
-
-
ブラッシングされる猫を信じられない思いで見る猫
今は抜け毛がすごい時期ですが、たまきはブラッシングが大っ嫌いです。ねこじゃすりで毛を集めていますが、
-
-
キャリーバッグに入る猫
キャリーバッグの中を掃除して、部屋に置いていたら、ふみおが入っていました。 昨年秋から
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」で爪とぎ&毛づくろいする黒猫
今日は珍しく、ふみおが昼間、2階にやってきました。いつもは日中、たまきが2階、ふみおが1階にいます。
-
-
りんご猫専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で一番大きな白猫さん
中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で、私がおやつタイムにドライフードを与えていると
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじられました
留守中の猫の暑さ対策は、クーラーと「クールアルミジェルマット」です。 「クールアルミジ
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
夏のベッドは「クールアルミジェルマット」
くまは最近、寝室で寝ています。リビングは南向きで暑いのですが、寝室は北側で涼しいからだと思います。
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製
-
-
猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて