今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
くまは黒猫で暑がりだったので、クーラーが効いていると嬉しそうにしていましたが、たまきは寒がりで、暑さに強く、冷えすぎるのは嫌なようです。
かたい板状のマットもあるのですが、あまり使ってくれません。
「クールアルミジェルマット」は、柔らかい方が好きなくまとたまきのために買いました。最初は使ってもらえるように、私が寝て、においをつけました。そのせいか(?!)、使ってくれるようになりました。私が乗っても冷たくて、気持ちが良いです♪
ただ、どこで寝るかわからないので、いくつかの場所に置いた結果、今はベッドの壁際に2つくっつけて置いています。
たまきは壁際で寝ることが多いので、乗って寝ています。
カバーは布を買い、付属のカバーを手本に、縫ってもらいました。
ふみおが来たので、怒るたまき(^_^;)
子猫のふみおも黒猫ですが、暑そうに見えません。
よく遊び、静かになったと思ったら、床に伸びて寝ていることが多いです。
床に顔が映り込んだ「逆さ富士」ならぬ「逆さ文生(ふみお)」です(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」はじめました
黒猫のオスのふみおは暑がりなので、少し前から、キャットタワーのハンモックから出て寝そべっていることが
-
-
「ねこじゃすり」に噛みつく子猫
ちよだ猫まつりに行ったときに買ってもらった「ねこじゃすり」を、ふみおに見せてみました。
-
-
猫が水をたくさん飲むようになる容器「ヘルスウォーターボウル」
水を飲むくまです。 容器が大きいので、顎に水が滴っております。 猫も水分
-
-
グレーの毛玉を頭に乗せる黒猫
少し前から、猫たちの毛がたくさん抜けるようになりました。 猫さんは春と秋の年2回、毛が抜け替わ
-
-
「cat it マッサージセンター」は2匹のお気に入り【動画】
キャットスパという商品をくまとたまきが愛用していています。 もともとは、こういう商品でした。
-
-
【月命日】レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシを受け継ぐ子猫
最近、ふみおは毎朝おもちゃが入ったかごをひっくり返しています。 ブラッシングが大好きだ
-
-
ブラッシングが大っ嫌いな猫の毛を集めてみました
猫毛フェルトで人形を作ってみたいなと思っています。 くまの抜け毛を集めて、たまきが遊ぶための毛玉ボ
-
-
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を猫にプレゼント
たまきに、ソファ型の段ボール製の爪とぎ「ガリガリソファ」を買ってもらいました。 彼から
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」で毛づくろいする猫
昨年夏の引っ越し前に、壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォールスクラッチャー」と、 ソファ
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」を買い替えました
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」ですが、同じものを買い替えることになりました。
レクタングル大
- PREV
- スーパーボールで遊ぶ子猫
- NEXT
- 柏田道夫さんの時代小説「猫でござる」を読みました