「エアラクア」を修理しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。

表面の白い酸化チタンが空気中の臭い成分を吸着 → 光が当たると吸着した空気中の臭い成分を分解する光触媒作用で、ニオイを分解するそうです。須崎動物病院で買いました。
「エアラクア」は350と150があり、どちらも持っています。150の方はまだ大丈夫ですが、350の方は何度か落として、額縁が外れてしまいました。
引っ越しのあと、しばらく箱に入れたまま放置していたのですが、せっかくあるのに使わないともったいないなと思い直しました。

修理ができるか須崎動物病院に問い合わせてみたら、修理可能とのことだったので、お願いしました。
送ったエアラクアが届いた日に修理が終わって発送されたのでびっくりしました。キレイに額装されて戻ってきました。

設置場所は裏側に隙間がある方が良いらしいので、どこに置くか考えたいと思います。

時計もまだ掛ける場所がなくて、キャットウォークに置いたままです。

そばに座っていたふみおの前足が可愛いです(ΦωΦ)♪

エアラクアは楽天でも買えるようです。
|
【送料無料】エアラクア ウッドフレームタイプ 酸化チタン・光触媒型空気清浄機 電源不要でエコ 壁掛け可能 ペットのアンモニア臭・ホルムアルデヒドにも 価格:26,950円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
ついに!「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を使い始めた猫
たまきの誕生日プレゼントとして彼に買ってもらった「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダル
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋
ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がい
-
-
鍋型ベッドで気持ちよさそうに眠る猫
毎朝ロボット掃除機のルーロで掃除する間、ふみおは布団にもぐっています。そのまま昼間も布団で寝ていまし
-
-
【月命日】出窓に置いたちぐらに入る猫
出窓にちぐらを置いていたら、ふみおが中に入っていました。 ふみおはビビりで慎重なので、
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
猫型ラバーブラシ「KONG」で換毛期の猫をブラッシング
今朝、目覚めたとき、ふみおはバリバリボウルで寝ていました。一緒にベッドで寝てくれなくなってきて、残念
-
-
夏のベッドは「クールアルミジェルマット」
くまは最近、寝室で寝ています。リビングは南向きで暑いのですが、寝室は北側で涼しいからだと思います。
-
-
キャリーケースの上に猫用マットを置きました
ふみおは台所脇のカウンターでエサを食べます。最初はくまが使っていたまんま台を床に置いて食べていました
-
-
「バリバリボウル交換用つめとぎ」を買いました
リビングに置いた爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は、たまきもふみおも使っています
レクタングル大
- PREV
- キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- お返事してくれたキジトラ猫さん






名前:くみん
名前:ふみお