石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ペットの夢こたつ, 陶器の湯たんぽ
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。
たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが、両方の前足を伸ばして、ペタッとしています。
クッションを2枚使うたまき
たまきは、座布団のようにうすーくなったクッションを2枚使っています。
リビングの床には、数年前ラグを買って置いていたことがありましたが、毛足が長く、メンテナンスが面倒なので処分してしまいました(・_・;)
しかし、床に直に座るのは寒かろうと思い、クッションを置いています。
くまはこたつの中で爆睡
くまはこたつの中に入っていて、しっぽだけが出ています。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを置いています。カバーはこげ茶色の綿100%の布を使っています。
クッションがずれて、隙間が出来ています。
私まで眠りたくなるような、気持ち良さそうな寝顔でした( ˘ω˘)
レクタングル大
関連記事
-
-
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを組み立てました
キャッツデポで注文した「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャッ
-
-
カリモク60のKチェアのアームにあごを乗せる猫
リビングに置いている一人がけソファーカリモク60のKチェアは、くまとたまきもお気に入りです。
-
-
朝は「KARIMOKU CAT TREE」に乗っている猫
毎晩一緒にベッドで寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。 少し前までは、寝室のバリバリ
-
-
クッションの角にあごのせする猫
今日も朝からふみおは2階のキャットウォークのクッションに乗っていました。 一昨日とその
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」に自ら乗った猫
今朝はふみおがキャットタワーに自ら乗っていました。うれしくて写真を何枚も撮りました。
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタ
ふみおはSUMIKAのキャットタワーによく登るようになりました。 引っ越しを機に買い替
-
-
キャットウォークの棚板をL字金具で補強しました
リビングのテレビの周辺に作った自作のキャットウォークは、くまとたまきが一日に何度も使っています。
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
キャットウォークが完成しました
先月から作り始め、日曜日ごとに作業していたキャットウォークがついに昨日完成しました。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る先住猫と子猫
たまきとふみおがひなたぼっこをする2階の部屋は、私の作業部屋でもあります。 昨日も木彫り猫の着