キャットタワーのステップにスリスリする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ニャルソック, 黒猫
ふみおはキャットタワーに乗って、窓の外を見ていました。凛々しくてカッコいいです(四六時中可愛いねぇと言っています)。
しっぽを動かしながら、ニャルソックしていました。
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」は夏の間しばらく使っていませんでしたが、「スケルトンラウンド ベッド」を外したら使いやすくなったのか、最近よく乗るようになってきました。
ふみおは頭ごっつんして嬉しさを表現するようで、キャットタワーのステップ板にもスリスリするのが可愛いです。
▼Threads
バルコニーのジュリニャッタもお気に入りです。
![]() |
価格:4922円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました
寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間があります。引っ越してからしばらくは、
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」に自ら乗った猫
今朝はふみおがキャットタワーに自ら乗っていました。うれしくて写真を何枚も撮りました。
-
-
キャットウォークでペタッと寝そべる猫
座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになり
-
-
キャットタワーのボックスの順番待ちをする黒猫
今朝、キャットタワーのボックスにたまきが入っていました。 キャッツデポで買った猫タワーは、ハンモッ
-
-
STINGRAYでしっぽをふりふりする猫
暑い日が続いていますね。外猫さんは大変だと思います。先日見かけた黒猫さんは、車の下にいました。
-
-
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい
-
-
2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】
昨日のお昼前、くまがリビングにいて、こたつの上の湯たんぽに乗っていました。 「夢こたつ
-
-
キャットタワーのハンモックを噛み噛みする子猫
ハンモック付きのキャットタワーを買ったのに、くまとたまきが使ってくれないので、残念に思っていました。
-
-
ヒノキの風呂のフタを使っています【レビュー】
ヒノキの風呂ふたを買ったので、半身浴の時に使い始めました。 ヒノキの風呂のふたは、70×20セ
-
-
彼のぼやきを聞き流す猫
昨日は夕方帰宅し、少し休憩してからエサを置いてまた食事に出かけました。 帰宅したとき、ふみおは
レクタングル大
- PREV
- 今年も湯たんぽを出しました
- NEXT
- 今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫