カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」と同化する黒猫の子猫
公開日:
:
猫DIY・インテリア 茶トラ白猫
リビングで「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2台、
オットマンを1台使っています。
生地は種類があって、選べますが、猫がいるので合成皮革にしました。
うちの猫たちはソファーで爪を研がないので、飛び乗った時に着く爪あと以外は傷がついていません。(パーツ売りされているので、交換も可能です。)
くまもたまきもカリモクを愛用しています。
ふみおも乗っています。
ふみおは、座面に座るのではなく、背もたれに上半身をあずけます。
目が開いていますが、眠そうです。
ふみおはまだ体が小さいし、黒いので、照明が暗いリビングだと、同化して見えます(^_^;)
この状態で眠るので、頭が後ろに落ちていきます。
私が出会った黒猫さんたちはたいてい甘えん坊で、マイペースです。
ふみおもマイペースだと思います。
クッションを座面に置いていないからだと思いますが、ふみおのカリモクの使い方も独特だなぁと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな
-
-
2階のキャットウォークの下で寝る子猫
月2回土曜日に彫刻教室に通っています。 今日は教室がない土曜日だったので、猫たちがいる2階の部屋で
-
-
キジトラ猫さんが可愛い♪東いづみさんの「子供とペットとスッキリ暮らす掃除術」
キレイ好きですが、掃除が下手です。 お皿洗いが苦手で、洗い残しが多いので食洗機を愛用していますが、
-
-
カリモク60のKチェアからテレビ台へ、ひなたを求めて移動する猫
たまきは、ひなたぼっこをするとき、一番日が当たる場所を求めて移動します。 一番日が当たる場所へ
-
-
寝室のベッドの上にいる猫
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を横取りした猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を買い、こげ茶色にペイントして猫用ベッドとして使っています。
-
-
キャットウォークの最上段で猫草を食べる猫
リビングにあるキャットウォークの最上段で、たまきが猫草を食べていました。 おやつ代わりの草
-
-
【カリモク×RINN】猫目線にこだわった猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」
うちではカリモク60のKチェアを愛用しています。 くまも使っていましたし、たまきも、
-
-
【猫の爪とぎ防止対策】プラスチックダンボールを壁に貼りました
くまとたまきが爪を研ぐのは、キャットタワーの柱です。 爪とぎをするわけではありませんが、たまき
-
-
突然始まる猫の撮影会
今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ