キャリーケースに前足を添えて眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア アイリスオーヤマ, トラベルキャリー
たまきは彼に買ってもらった「ガリガリソファ」がすっかり気に入ったようです。
ベッドに最適
毎日のように乗って寝ています。爪とぎなのですが、まだ爪を研いでいるのを見たことはありません。

湾曲した形が体にフィットして、寝心地が良さそうです。

くまは床で寝そべっていることが多いです。

片付けてないトラベルキャリー
買い換えたトラベルキャリーは、まだリビングに置いています。

ガリガリソファに寝そべるたまきが、トラベルキャリーに前足を置いていました。

体が沈むので、小さく(痩せて)見えます。

横から見たところ。

揃えた前足がかわいく、面白い寝方をしていました。

壁に向かって横向きに寝て、足を壁に置いていることもあるので、同じ寝方なのかなと思います。

ガリガリソファをベッドとして気に入ってくれたのは良かったです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
リビングを猫仕様でプチ模様替え
暖かくなってきたので、リビングをプチ模様替えしました。 猫優先の家具配置 石油ファンヒーター
-
-
石油ファンヒーターの前でのびのび過ごす猫
私はノートパソコンを使っていて、寒い時期はパソコンラックがある部屋ではなく、石油ファンヒーターがある
-
-
キャットタワーのハンモックから足を出す猫
先日、ふみおがキャットタワーのハンモックから足を出して寝ていました。 肉球がバッチリ見えます。
-
-
ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。
-
-
「建築知識2020年5月号 猫のためのDIY家づくり」を買いました
猫情報サイト「猫ジャーナル」で見た建築知識という雑誌を買いました。 >>>4年連続4回目となる
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段で寝ていた猫
昨夜から風邪をひきかけてだるかったので、朝たまきにエサをやったあと、床で寝ました。 私は眠いと
-
-
【カリモク×RINN】猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」を組み立てました
今年の3月に発売された「KARIMOKU CAT TREE」を代官山 蔦屋書店に見に行きました。
-
-
「ペットの夢こたつ」の中と外でやりあう猫たち
私が朝、出かける用意をしていたら、たまきとふみおが「ペットの夢こたつ」の中と外でやり合っていました。
-
-
窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
リビングとダイニングは仕切らず、ワンルームとして使っています。 台所の掃き出し窓で換気をするため、
-
-
キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。 キャッツデポの「オリジナルねこタ






名前:くみん
名前:ふみお