今年の「世界猫の日」は、近所の猫さんにひっかかれました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日会ったときは、ちょっとつれなかった近所のキジトラ白猫さんですが、今日はフレンドリーでした。

スリスリしてくれるキジトラ白猫さん
声をかけると、すり寄ってきてくれました。

近所のお店の前にいましたが、お店の人に「ご飯食べた?」とか、「またね~」とか、声をかけられていました。人気の猫さんです。
ツーショットを撮りたかったのですが、うまくいきませんでした。

肉球とごろんごろん
私にスリスリしたあとは、側溝に寝転がりました。たまきのように、あごのせしています。
黒い肉球がかわいらしいです。

ごろんごろんと背中を地面にこすりつけていました。

気持ちよさそうにしています。

無防備な姿です。

目の前でごろんごろんされるのは、気を許してくれている証拠でしょうか。

手の甲を引っかかれる
なでなでしていたら、ひっかかれました。
手の甲だし、痛くはなかったです。

彫刻刀で指を切った時と同じように、彼に写真を送りました。血が苦手なので記憶に残したくないのか、コメントはありませんでした。。。
すべての猫さんに感謝
今日は「世界猫の日」ですが、この猫さん始め、猫さんたちにはいつも癒されていて、本当に感謝しています。
世界中の猫さんがしあわせであるよう、まずはできることからやっていこうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
近所のワイルドなキジトラ猫さん
家の近くでキジトラ猫さんを見かけました。このあたりには何匹も猫さんを見かけます。 前に
-
-
追い詰められて身動きが取れなくなった青山のキジトラ猫さん
南青山のあたりを歩いていて、前に猫さんたちを見かけたおうちの前を通りました。 塀の上のキジトラ
-
-
体が大きくなったような気がする近所のキジトラ白猫さん
いつも仲良くしている近所のキジトラ白猫さんに、久しぶりに会いました。 電柱と膝にすりすり 茶
-
-
【若松区】三毛猫さんに再会
法事で帰省したので、地元で猫さんを求めて散歩しました。 >>>これまでの記事はコチラ 室外機
-
-
体を開いたポーズでひなたぼっこしていた猫さん
昨日、墓地でキジトラ猫さんを見かけました。 体が大きいです。歩く姿がかっこいいです。
-
-
【文京区】木にスリスリする「白山神社」の黒猫さん
文京区の白山神社には、黒猫さんが複数います。 前に一度だけすりすりしてくれた黒猫さんと
-
-
歩く途中で立ち止まり体をなめる黒白猫さん
最近、寝室に置いたバリバリボウルで過ごすことが多いふみおですが、昼間は猫鍋に入っていました。
-
-
寝ていた茶トラ白猫さん
墓地で白猫さんを見かけました。近づいたら、逃げられました。 黒猫さんもいましたが、すぐ
-
-
一緒にお散歩してくれる猫さん
会うと一緒に歩いてくれる猫さんがいます。個性的な模様がステキな黒白猫さんは、穏やかな性格のやさしいオ
-
-
戸畑の茶トラ猫さんと若松の三毛猫さん
道路を横切っていたキジトラ猫さんとお別れして先を進むと、茶トラ猫さんが家と家の間に入っていくのが見え






名前:くみん
名前:ふみお