【文京区】「白山神社」の猫さんたちと桜
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1週間ぶりに行ったら、白山神社の桜が咲いていました。
私のお目当ては猫さんたちなのですが、桜もキレイですよね♪
いつも拝殿にいるキジトラ猫さんがいました。
夕方だったのでエサを食べたあとなのか、眠そうに見えました。
立ち姿がキレイで、木彫り猫のモデルになります。
近づきすぎると、逃げていきますが、至近距離で撮れます。
もう1匹、キジトラ猫さんが岩の上にいました。
キレイに乗っかっていますね。肉球のなせる技でしょうか。
黒猫さんも石組みの上にいました。
うまいこと乗ってますね。一体化しています。
気づかない人も多いと思います。彼は通り過ぎようとしていました。
嬉々として写真を撮りまくる私を見て、彼が、「白山神社に1日いたらいいんじゃないの?」と言いました。それも良さそうです。
猫さんと戯れる変な人として、通報されないことを期待しましょう。
レクタングル大
関連記事
-
-
夏の夕方の猫さんたち
昨日の夕方は涼しくて、散歩中、猫さんをたくさん見かけました。 エサが近くに置いてあったので、食
-
-
毛がふわふわした三毛猫さん
午後、彼と池袋まで歩いて行きました。荷物があったので帰りは電車に乗りました。 途中、護国寺を通
-
-
愛宕神社の猫さんたち
今日は自転車で彼の誕生日プレゼントを買いに行きました。お昼は虎ノ門ヒルズで食べました。 虎ノ門
-
-
いつも一緒にいる「白山神社」の仲良し猫さん
夕方、白山神社に行きました。駐車場にキジトラ猫さんと黒猫さんがいました。 キジトラ猫さ
-
-
逃げるサビ猫さんと人懐こいキジトラ白猫さん
駅の近くの駐輪場で、車の上に猫さんがいるのを見つけました。しかし近づくと、逃げて行きました。
-
-
警戒しなかった長毛猫さんたち
外を歩いていて、見ているものといえば猫さんです。窓に猫さんがいて、うれしくなりました。不思議そうに私
-
-
お墓に乗って顔を洗っていた茶トラ白猫さん
墓地で、お墓の上にちょこんと乗っている猫さんがいました。 長いしっぽを体に巻きつけた茶トラ白猫さん
-
-
パンツのニオイをチェックする猫さん
耳の先端の毛が長い猫さんに、久しぶりに会えました。 キレイな毛色です。しっぽは短めです
-
-
胸元が白い神社の黒猫さん
神社に行き、黒猫さんとキジトラ猫さんが一緒にいるのを見ました。 前にスリスリしてくれた