とってもマイペースな白山神社の黒猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日、白山神社に行ったら、黒猫さんとキジトラ猫さんがいました。

黒猫さんはオス猫で、キジトラ猫さんはアメショっぽい柄の、木登りしていたメス猫さんです。

黒猫さんに大接近
前に行った時は、望遠レンズが必要だと感じたのですが、この日はマクロレンズが必要だったほど、接近することができました!

しっぽが当たる
黒猫さんのしっぽが、後ろにいるキジトラ猫さんの顔に当たっています(^_^;)

黒猫さんはまったく気にしていないようです。
東池袋の公園の黒猫さんもずいぶんとマイペースでしたし、くまもそうでした。この猫さんもマイペースな性格かもしれません。

もう1匹、メスのキジトラ猫さんがいました。

付かず離れず集会気分
木登り猫さんは、まだ左目に目やにが出てますね。

黒猫さんは、良い伸びをしていました。腕立て伏せをしているようにも見えます。背中の筋肉が美しいですね!

もう1匹のキジトラ猫さんは体が小さく、前にスリスリしてくれた猫さんです。
スリスリはされませんでしたが、すごく近くにいました。

私はいつか「猫の集会に参加したい」という夢があります。
3匹の猫さんたちとつかず離れずの距離感で、プチ集会気分が味わえました。

木登り猫さんは黒猫さんのことが好きなようにも見えますね。
2匹のメス猫さんと一緒にいた黒猫さんは、とってもモテるのかもしれません(ΦωΦ)
ぷっくり派のオス
黒猫さんは体が大きいです。耳がカットされているサクラ猫さんです。

毛艶も良いです。

にゃんたまがふっくらしています。さぞかし元々のサイズは大きかったことでしょう(ΦωΦ)♪

いくえみ綾さんの猫漫画「そろえてちょうだい?」によると、去勢後のオスは「スッキリ派」と「ぷっくり派」に分かれるそうです。

この黒猫さんは明らかに後者です。私は初めて「ぷっくり派」の猫さんをみました。
しばらく追いかけたのですが、にゃんたまを撮るのは難しいということが分かりました。

レクタングル大
関連記事
-
-
小雨の墓地で見かけた猫さんたち
3日前の夕方、長毛猫さんが多くいるお寺に行ってみました。 小雨が降っていましたが、サビ猫さんかと思
-
-
エサを食べる長毛の三毛猫さん
夕方、歩いて図書館に行く途中、猫さんがいるお寺に寄ってみました。 墓地に行っても猫さんがいない
-
-
警戒心が強い長毛猫さんたち
昨日の夕方お寺に行ったら、墓地に猫さんが何匹もいました。会えないときはまったく会えないので、うれしい
-
-
眠そうなキジトラ白猫さん
あじさいで有名な神社へ行きました。お祭りは終わりましたが、まだ紫陽花は楽しめます。 大
-
-
空き地の黒猫さんたち
一昨日は彼(=パートナー)の車でY県に連れて行ってもらいました。駅前を歩いているとき、空き地に黒猫さ
-
-
スリスリしたあと、そばにいてくれる猫さん
猫さんの癒やし効果ってすごいですよね。 昨日は嫌なことがあったので、外猫さんに癒されに行きまし
-
-
ランクルの下の猫さんたち
昼間は気温が高かったですが、夕方は涼しかったです。 初めて降りる駅で、住宅街を歩いていたら、自
-
-
パリのホームステイ先の猫さん
私は7年前にフランスのパリに留学しました。半年間、市内にホームステイして、語学学校とアトリエに通う生






名前:くみん
名前:ふみお