「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」に埋もれて眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
漫画家いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」は、白黒のスコティッシュフォールドのブンたんが主人公です。
先週、池袋PARCOのパルコミュージアムの「くらもちふさこ・いくえみ綾 二人展 『 “あたしの好きな人”へ』」 に行ったときに、ブンたんのマスキングテープがあったのでゲットしました♪
ブンたんとブンちゃん
「そろえてちょうだい?」には、北海道に住むいくえみさんが、ブンたんの写真を持って東京のブンちゃんに会いに行ったことが描かれています。
漫画「3月のライオン」の羽海野チカさんの飼い猫は、スコティッシュフォールドのブンちゃんです。同じ名前で、どちらも売れ残りだったことなどが共通しています。
たまきとブンちゃん
最近、たまきは毎日1階の出窓で寝ています。
今日は、「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」のお尻に顔を埋めて寝ておりました。
ブンちゃんのしっぽのつけねに鼻を突っ込んでいるようですが、よく見えません。
出窓の手前にはテレビ台があり、距離があって近づけないんですよね(^_^;)
顔がだんだん落ちていくたまき。
揃った後ろ足。
なんだかすごい体勢で寝ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】
彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し
-
-
2022年限定猫デザインの「スケッチダイアリー」を買いました
猫の体調管理のための「ほぼ日手帳」は年末に買っておきました。 しかし、自分の手帳は欲しいものが売ら
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました
先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし
-
-
「GLOW」2017年1月号の付録の「リサ・ラーソン」の豆皿&箸置き2客セットをもらいました
彼の妹さんが買った雑誌の付録をいただきました。 ライオンとハリネズミの陶器の小皿 「GLOW(グ
-
-
木彫りの猫ブローチを作りました
以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りま
-
-
モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮
レクタングル大
- PREV
- たまきの背中に傷がありました
- NEXT
- とってもマイペースな白山神社の黒猫さん