あくびしながら宇宙船猫ベッドから出てくる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア MYZOO, 六角ハウス
あったかくなってきたので、ふみおは夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。昨夜はMYZOOの宇宙船猫ベッドで寝ていました。

朝、私の方が先に起きたので、ふみおの寝起きを撮ることが出来ました。
動画
▼Instagram
ふみおはあくびをして、伸びをしながら宇宙船ベッドから出てきました。六角ハウスの上をにおって、口を開けたまま静止して、フレーメン反応をしていました。
あくびしながら起きてきたふみお#黒猫 #文生 #宇宙船ベッド #myzoo #blackcat pic.twitter.com/YOchAcBtMh
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) April 12, 2023
MYZOOのキャットステップは、レイアウトサービスを利用して取り付けました。慎重な性格なので時間はかかりましたが、全部使ってくれているので、設置して良かったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
エサがなくてもアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫
あたたかくなってきたので、もう猫のコタツは使っていません。 >>>留守中の猫用の暖房は、「ペットの
-
-
キャットウォークの棚板の間隔
昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました
-
-
天井近くで猫草を食べる猫
シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足の裏を見せて眠る猫
朝晩冷えますよね。うちでは猫たちのために、ペットの夢こたつの中に陶器の湯たんぽを置いています。こたつ
-
-
キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹
くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。 しかし昨
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」を出しました
猫のためにこたつを出しました。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。ヒーターは使わ
-
-
天井近くに突っ張った2×4材に座る猫
ふみおは今朝、作業部屋のキャットウォークで猫草を食べたあと、しばらく座ってまったりしていました。
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
キャットタワーのハンモックの中で寝る子猫
リビングに置いているキャットタワーの上から二段目が、ふみおのお気に入りの場所です。 よくここで寝て
レクタングル大
- PREV
- バケツに前足を突っ込んでいた黒猫さん
- NEXT
- キャットウォークで眠るようになった猫







名前:くみん
名前:ふみお