湯たんぽの袋を噛む子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ねこぽん, 黒猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。
足が冷えるので、3日前の夜から、湯たんぽを使い始めました。
うちで使っているのは、陶器の湯たんぽです。ひとつは猫型で可愛らしいです。

湯たんぽはカバーに入れて、さらにクッションカバーに入れています。

たまきはさっそく、上に乗っていました。

ふみおは、なぜか噛み付いていました。

彼に言うと、「はえてくる歯に違和感があるのだろう」と言われました。

翌朝、たまきが湯たんぽに乗り、

ふみおはトンネルからのぞいていました。

たまきの前足、可愛いです。

最近、ふみおはガリガリサークルスクラッチャーをかじっていました。

2階に置いている爪研ぎも、かじっていました。

私の腕にも噛みつくことがあるので、ちゃんとしつけないといけないなと思います(^_^;)

レクタングル大
関連記事
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。 たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG
-
-
キャットタワーのボックスで涼む黒猫
今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボ
-
-
【DIY】キャットウォークが完成しました
リビングにLABRICO(ラブリコ)を使って柱を立て、BRIWAXで塗装した棚板を取り付けて、キャッ
-
-
キャットタワーのボックスの順番待ちをする黒猫
今朝、キャットタワーのボックスにたまきが入っていました。 キャッツデポで買った猫タワーは、ハンモッ
-
-
キャットタワーで前足が落ちたまま寝る猫
ふみおは子猫のときから、足が落ちていても気にしない猫です。 うちに来て1週間経った頃のふみおは
-
-
MYZOOのレイアウトサービスを利用しました
引っ越したらキャットステップを壁に付けたいと思っていました。 しかし、どうレイアウトしていいも
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を横取りした猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を買い、こげ茶色にペイントして猫用ベッドとして使っています。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で久しぶりに眠る猫
たまきはひなたぼっこが好きで、窓の外を見るのも好きです。 南側の1階の出窓でよく寝ています。 2
-
-
キャットウォークの棚板にあごをすりすりする猫【動画】
くまは最近、朝エサを食べ終わると、リビングの天袋に上がっていきます。 天袋に置いているかごの中に入
-
-
キャットタワーのボックスで掃除が終わるのを待つ猫
今朝たまきはキャットタワーのボックスに入っていました。 ここに入るのを久しぶりに見ました。
レクタングル大
- PREV
- お寺の三毛猫さん
- NEXT
- 【月命日】黒猫のオスはかっこいいとつくづく思います






名前:くみん
名前:ふみお