湯たんぽの袋を噛む子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ねこぽん, 黒猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。
足が冷えるので、3日前の夜から、湯たんぽを使い始めました。
うちで使っているのは、陶器の湯たんぽです。ひとつは猫型で可愛らしいです。
湯たんぽはカバーに入れて、さらにクッションカバーに入れています。
たまきはさっそく、上に乗っていました。
ふみおは、なぜか噛み付いていました。
彼に言うと、「はえてくる歯に違和感があるのだろう」と言われました。
翌朝、たまきが湯たんぽに乗り、
ふみおはトンネルからのぞいていました。
たまきの前足、可愛いです。
最近、ふみおはガリガリサークルスクラッチャーをかじっていました。
2階に置いている爪研ぎも、かじっていました。
私の腕にも噛みつくことがあるので、ちゃんとしつけないといけないなと思います(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」を出しました
猫のためにこたつを出しました。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。ヒーターは使わ
-
-
マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました
マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
猫にぴったりなIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
連休前にIKEA立川に行って、人形用ベッドを買いました。 猫用のベッドとして購入 おまま
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る先住猫と子猫
たまきとふみおがひなたぼっこをする2階の部屋は、私の作業部屋でもあります。 昨日も木彫り猫の着
-
-
繊細な猫には不向きなキャットタワーの場所
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 ハンモック付きのキャットタワーを買っ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で仲良く寝る猫たち
最近、ふと見たらたまきとふみおがくっついているということが多いです。 年末、たまきはふみおのお
-
-
カリモク60のKチェアを一緒に使う猫たち
昨日の夜、たまきがカリモク60のKチェアに座っていました。 するとふみおがやってきて、たまきの後ろ
-
-
木彫り猫を作るためにマキタの糸ノコ盤「MSJ401」を買いました
木彫りで猫をいくつか作っています。バンナイリョウジさんの木彫りの猫を見て、自分でも作りたいと思ったの
レクタングル大
- PREV
- お寺の三毛猫さん
- NEXT
- 【月命日】黒猫のオスはかっこいいとつくづく思います