キャットウォークでペタッと寝そべる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア 黒猫
座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになりました。

キャットウォークだと一番上でよく寝ます。

キャットウォークでも、あごを前に突き出して寝ていました。ふみおはペタッとツチノコのように(見たことないですが)寝ます。

この寝姿を木彫りで作ったこともあります。(お買い上げいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m)

キャットウォークの写真は、標準レンズが使えなくなったミラーレス一眼レフカメラの望遠レンズで撮りました。今までに4回修理したので、ハズレ固体に当たったんじゃないかと彼(=パートナー)は言っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に初めて乗った子猫
2階のキャットウォークの横に、IKEAの猫ベッドを置いています。 キャットウォークは自作のキャット
-
-
「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。
-
-
MYZOOのキャットステップLUNAに久しぶりに乗った猫
先月末、久しぶりにふみおがキャットステップに乗っているのを見ました。 MYZOOのキャットステップ
-
-
キャットタワーのハンモックを見つめる猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています
-
-
猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」
入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ
-
-
キャットウォークの棚板の間隔
昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました
-
-
前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッド
-
-
キャットタワーのハンモックから顔を出す猫
ハンモック付きのキャットタワーを使っています。 くまとたまきが使わなかったハンモックを、ふみお
-
-
「ペットの夢こたつ」の中と外でやりあう猫たち
私が朝、出かける用意をしていたら、たまきとふみおが「ペットの夢こたつ」の中と外でやり合っていました。
レクタングル大
- PREV
- 捨てられないバリバリボウル
- NEXT
- 寝転がる黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお