また故障したOLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」
先月末、OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」がまた故障しました。
5回目の故障
レンズが動かなくなりましたが、望遠レンズに交換したら撮ることはできるので、とりあえずは望遠レンズでしのぎたいと思います。↓は望遠レンズで撮ったふみおの写真です。
ブログを始めたのは、このカメラを買ってもらったのがきっかけです。
しかし、これまでに4回も故障し、そのたびに修理しています。
前回故障したときは、買い換えようということになり、カメラを見に行ったほどです。しかし、欲しいものがなかったので、買わずに修理したのでした。
あまりに壊れるので持ち歩くのも怖くて、なるべく使わないようにしているんですが、突然壊れました。毎回ショックを受けます。。。
木彫りを撮るにはミラーレス一眼カメラの方がキレイに写るので、ないと困ります。そのうちなんとかします。
膝の上の猫
ふみおは昼間「KARIMOKU CAT TREE」で寝ていましたが、夕方降りてきて、私の膝に乗りました。
ふみおは床に座った私の体と膝の間におさまるのが好きです。たいていお尻を向けます。
珍しくカメラ目線でした。頭のもこっとしたのもかわいいです。
ふみおは小さいとき、トイレで用を足す私の膝に乗っていたものでした。猫のトイレもあるので、ドアを完全に閉めてないため、ふみおも入ってきていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】布団から出てこない猫
数日前に急に決めたんですが、父の三回忌のため帰省しています。時節柄、親戚にも声をかけず、兄がひとりで
-
-
久しぶりに風呂場にやってきた黒猫
ふみおの右目の目やにが土曜日からひどかったのですが、火曜日の夜には良くなりました。 左右の目の
-
-
初めてお年玉をもらった子猫
毎年、彼から猫たちにお年玉をもらっています。 今年もたまきとふみおに、いただきました。
-
-
ロフトのはしごから窓の外を見る子猫
ふみおは風呂場の窓台に乗るのが好きです。 一段高いところだし、外も見えるので、気に入っ
-
-
猫の誕生日を「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」の猫用ケーキでお祝い♪
オスの黒猫・ふみおは、2年前の7/10に、保護されていた動物病院からうちにやってきました。生後3ヶ月
-
-
「日本ペットシッターサービス文京店」からフォトフレームが届きました
先月利用したペットシッター「日本ペットシッターサービス文京店」から、フォトフレームが届きました。
-
-
【月命日】猫の生誕20年を近江屋洋菓子店のショートケーキでお祝い
今日はたまきのお誕生日で、月命日でもあります。たまきはちょうど生まれた日に旅立ちました。誕生日は保護
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
寒くても一緒に寝てくれない猫
今は1年で1番寒い時期ですが、ふみおは夜一緒に寝てくれません。 羽毛布団を持っていないので、毎
-
-
【月命日】枕で寝るのが好きな猫
朝6:30に1階で鳴く猫たちの声で起こされ、エサをあげました。猫さんってお腹から声を出すので、鳴き声
レクタングル大
- PREV
- お水を飲む白猫さん
- NEXT
- きょうだい猫さんを木彫りで作りました