IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で背中をくっつけ合って眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア イケア, 猫ベッド
この冬一番の寒気ということで、今日は猫冷えでしたね(・_・;)
リビングで寝ているくまとたまきのために、石油ファンヒーターを付けていましたが、くまは暑くなったのか、テレビ台の前に置いたIKEAの人形用ベッドに移動していました。
そのあと、たまきも一緒にベッドで寝ていました。
2つのアンモニャイト
この間は並んで寝ていましたが、今日は背中をくっつけ合って寝ています。
クッションを敷いて、両サイドにはまたたびけりけりを置いているので、ちょうど枕になって良さそうです。
こういう姿を見ると、仲良しなのかと思っちゃいますが、2匹が本当に仲が良いのかどうか、付き合いが長い私にもよく分かりません(^_^;)
爆睡するくま
くまの後ろ足が落ちてますが、爆睡しているので気にならないようです。
苦しくないのかと思うくらい、クッションに顔を押し付けるようにしてくまは寝ていました。よくこの寝方をします。
BRIWAXでペイント
このベッドはBRIWAXでこげ茶色にペイントして使っています。たまき用に買いましたが、くまも使っています。
おもちゃもそうですが、用意したものを猫が使ってくれるとすごくウレシイですよね♪
お正月にもらったお年玉で、もう一つベッドを買ったので、BRIWAXで着色して金具で連結して、2段ベッドにする予定です。
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の上と下で寝る猫たち
くまは最近、カリモク60のKチェアの下で寝るのがお気に入りです。 猫は暗くて狭いところが好きで
-
-
キャットウォークを愛用する猫たち
今朝、たまきとふみおはキャットウォークにいました。 ディアウォールとラブリコでDIY
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」を出しました
猫のためにこたつを出しました。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。ヒーターは使わ
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」に自ら乗った猫
今朝はふみおがキャットタワーに自ら乗っていました。うれしくて写真を何枚も撮りました。
-
-
キャットタワーの一番上で寝る黒猫
ふみおがリビングに置いたキャットタワーの一番上にいました。 >>>キャッツデポのハンモック付き
-
-
ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫
たまきがリビングのキャットタワーにいました。 前足をなめ、顔を洗っていました。
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」で眠るようになった猫
「KARIMOKU CAT TREE」は寝室に置いていたのもあって、活用されていませんでした。ときど
-
-
キャットウォークにあごを乗せてひなたぼっこする猫
ふみおは昼間、キャットタワーのボックスかハンモックで寝ていることが多いです。 私は日中
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色