かごに入って爪とぎをする黒猫
かごがあったら中に入るのが猫さんですよね♪
ふみおも今朝、かごに入っていました。
かごの中のふみおとたまき
取っ手をくんくんするふみお。
このかごは10年以上使っていて、前はスリッパを入れていました。今は洗濯かごとして使っています。柔らかいプラスチックかごです。
たまきがかごのそばにやってきました。
たまきは、かごの中にいるふみおを見ていました。
かごはスケスケなので、お互い相手がよく見えていたようです。
通りすぎるたまきと倒れたかご
ふみおはかごで爪とぎをする癖があり、爪を研いでいました。
かごに入って爪とぎするふみおと、通り過ぎるたまき#たまき #茶トラ白猫 #文生 #黒猫 #redtabbywhitecat #blackcat #ilovecat pic.twitter.com/bHlKRWReGY
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 9, 2019
ふみおが爪とぎをするので、かごは倒れました。
かごの中は暗くて狭くて楽しそうでした(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
肉球の間の毛が長い猫
ふみおは毎日、キャットタワーのハンモックに入って寝ています。 たいてい、足がはみ出しています。(し
-
-
クッションの上で寝る猫たち
1階のリビングの石油ファンヒーターの前で、たまきとふみおが寝ていました。 2匹それぞれ
-
-
やめて欲しい猫の癖~うれしいけど痛いんです~
毎日、たまきと一緒にお風呂に入っています。 半身浴をする間、たまきは風呂のフタの上で寝ています
-
-
子猫のしっぽに注意!
実家で飼っていた猫たちはしっぽが短い猫が多かったのですが、くまもたまきもしっぽが長く、ふみおも長いで
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
-
-
わりといつもお腹が減っている猫
たまきは子猫時代に公園で生活していたそうです。母猫と一緒に、くまが通っていた動物病院に保護されていま
レクタングル大
- PREV
- ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
- NEXT
- 天高く猫肥ゆる秋