掃除が終わるのを待つ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎朝、窓を開けて換気をしながら、掃除機をかけています。
たまきは掃除機が大っ嫌いなので、掃除を始めると逃げて行きます。
たいてい、押入れに隠れています。

押入れにもかごを置いているので、そこに入っています。

そして、掃除が終わった頃に出てきます。
くまは、おっとりしていて、物事に動じないタイプなので、掃除機を怖がることはなく、平気で寝ています。

掃除機は、排気がクリーンなElectroluxのエルゴスリーを使っています。
音が小さいので、たまきもびっくりしないで済むかなと思ったのですが、音の大きさは関係ありませんでした(^_^;)
|
エレクトロラックス ergothree auto(エルゴスリー オート) EET530SO ソーラーオレンジ 【新品】【在庫品】[送料無料 (一部特殊地域を除く)] 価格:35,711円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
お風呂のお湯を抜いた後の浴槽に入る子猫
朝晩、半身浴しています。30分は入るので、本を読んだり、iPadで動画を見たりしています。くまもたま
-
-
出窓で先住猫のしっぽに触る子猫
たまきが1階の出窓で寝ていると、ふみおもそばにやってきました。 人工観葉植物の鉢と窓の間から、たま
-
-
「日本ペットシッターサービス文京店」からフォトフレームが届きました
先月利用したペットシッター「日本ペットシッターサービス文京店」から、フォトフレームが届きました。
-
-
在宅勤務中、猫の寝顔を見て癒されています
家で仕事をするようになり、たまきが規則正しい生活をしていることに気づきました。毎日決まった時間に行動
-
-
「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様
ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」で愛猫とお別れをしました
8月末の夕方、倒れて冷たくなっていたくまを発見し、彼に電話をしたら、あとから来てくれました。
-
-
はみ出すのは肉ではなく毛?
ふみおは年中アルミの猫鍋に入ります。以前は涼しくなったらしまっていたのですが、出しっぱなしで良いと気
-
-
猫型の陶器の湯たんぽをチェックする黒猫
陶器の湯たんぽをふたつ使っています。 寝るときは大きい湯たんぽを足元に、猫型の湯たんぽをお尻の下に
-
-
おでんの練り物だけを盗み食いした猫
今日はくまの命日です。もう6年が経つんですね。 くまは所沢から白山に引っ越した直後に亡くなりま
レクタングル大
- PREV
- 猫の手作りごはんを始めたきっかけ
- NEXT
- 猫とバスタオルの不思議






名前:くみん
名前:ふみお