猫とバスタオルの不思議
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
帰宅したら、廊下にバスタオルが落ちていました。
もちろん、こんなところに放置していたわけではありません。
くまが持ちだしたのです。
このバスタオルは、こんな感じで、寝室で枕にかぶせて使っています。
それを寝室からリビング方面に向かって持っていった途中だったみたいです。
たまきはバスタオルに興味が無いし、くまはこれまでにもバスタオルを引っ張りだしたことが何度もあります。
以前、リビングの天袋のかごの中にあるバスタオルを出したところです。
引っ張り出したバスタオルで何かするわけでもないので、くまがバスタオルをどうしたいのかは分かりません。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫たちとのんびり過ごした土曜日
昨日は風邪っぽい症状が出たので、今日は家でのんびり過ごしました。 なかなか起きない私を、たまきやふ
-
-
エレファントスツールと黒猫
今朝起きたら、ふみおが壁に沿って寝ていました。引っ越す前はキャットタワーでよくこの格好をしていました
-
-
【月命日】いなり寿司をチェックする猫
私は稲荷寿司が好きです。小さな頃から油揚げが好きで、きつねうどんといなり寿司の組み合わせでも全然平気
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
1つのクッションで背中をくっつけ合って仲良く寝る猫たち
猫の寒さ対策にペットの夢こたつ本体と陶器の湯たんぽを使っています。 毎週末に湯たんぽカバーやこたつ
-
-
布団乾燥機でぬくぬくする猫たち
くまとたまきは布団乾燥機が好きです。 布団乾燥機を使い始めると、布団の上か中にもぐって寝ていま
-
-
食事の量を調整できる子猫
ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ
-
-
石油ファンヒーターの前でのびのび過ごす猫
私はノートパソコンを使っていて、寒い時期はパソコンラックがある部屋ではなく、石油ファンヒーターがある
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
レクタングル大
- PREV
- 掃除が終わるのを待つ猫
- NEXT
- 窓辺の猫