風呂場の猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日も書きましたが、猫と一緒のお風呂タイムが復活しました!毎日、猫と一緒にお風呂で過ごしています。
フタの上に寝そべる猫たち
私は半身浴中、読書をしていることが多いです。その間、くまとたまきは風呂のフタの上で寝ています。
食後のおなかがいっぱいな時は、ぬくぬくしたところにいるといっそう気持ちが良いのだろうと思います。

眠るくま。真っ黒な塊になっています(ΦωΦ)

湯玉に反応する猫
ヒノキの風呂フタを買った時に付いてきたひのき湯玉は、足の裏を押し付けてマッサージすると気持ちが良いです。

私が浴槽の壁に湯玉を押し付けて足で転がしていると、たまきが反応します。

くまは気にならないようです。

くまたまと一緒に過ごせるので、朝晩の半身浴が楽しくなりました♪
ヒノキの風呂フタを買って、本当に良かったです。
|
【国産品/ポイント5倍/国産ひのき】 木製の風呂ふた(縦70×横20センチ) 価格:1,320円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
ホコリまみれになった黒猫
今朝エサをやったあと、気づいたらふみおの頭と体にホコリがたくさん付いていました。 どこ
-
-
「たまごのおきあがりこぼし」に興味がない猫
前に作ったパンダの木彫りは、彼のお父さんがモデルです。被っているヘルメットのKの文字は私が考えました
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が
-
-
石油ファンヒーターの前で近づく子猫と先住猫
年末年始は、猫たちと一緒にのんびり過ごしました。 上に乗るのが好きなたまき たまきは
-
-
【月命日】さらに手がかからない猫
たまきが旅立って1ヶ月が経ちました。長いような短いような感じです。 ペットロスはかなりキツいです。
-
-
スリッパの上で寝る猫
彼が遊びに来たときに使ったスリッパを玄関に置いたままにしておいたら、たまきが上に乗って寝ていました。
-
-
玄関でスリッパを枕に寝る猫
たまきはスリッパが好きです。前足を、先端部分に入れてスリッパに乗っていることもよくあります。
-
-
2階から降りてこなかった留守中の猫
母の三回忌のため、先週末は1泊2日で帰省しました。 留守中の猫の世話を、ペットシッターさんにお






名前:くみん
名前:ふみお