バランスボールと猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは昼間1階にいることが多いので、私とたまきがいる2階にはたまにしかやって来ません。
たまきはいろんな場所でひなたぼっこしていて、ときどき膝の上に乗ってきます。重いですが、乗せたまま仕事をしています。
2ヶ月前、ストレッチポールに続いて、バランスボールも買いました。
バランスボールを職場で使っている人がいるのは見て知っていましたが、以前はまったく興味がありませんでした。
しかし、在宅勤務で座りっぱなしなので、あまりに動かないのもヤバいなと思い、椅子をバランスボールに変えてみようと思いました。体幹が鍛えられるのでは?という甘い期待からです。
Amazonでプリマソーレ(primasole)のバランスボールを買いました。色と大きさで選びました。
45cmと小さめなので、パソコン用デスクの下に入ります。
ストレッチポールも平気だった猫たちは、バランスボールにもびっくりしませんでした。ふみおがビビりなので大丈夫かなと思っていましたが、音が出ないし平気なのかもしれません。
木彫りをするときもほぼ座りっぱなしだし、猫たちのお世話をするためにも健康でいないといけないので、運動不足には気をつけたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
たまきのあごは伸縮自在
たまきの顎が大きいのに気づいたのはいつだったのか、覚えていません。 仔猫の時から顎と耳が大きい
-
-
あくまでも「先住猫ファースト」
たまきを飼い始めた時は、完全にくま優先でした。くまの方が体が弱くて、手がかかったからです。
-
-
【月命日】子猫が落としても割れなかった「ホルムガード フローラベース」
今日は昨年夏に亡くなったくまの月命日です。 くまのお骨は、ふみおの後方に写っているキャットウォ
-
-
蜘蛛(アシダカグモ)と猫
昨夜もたまきと一緒に2階のベッドで寝ました。 今朝、たまきがエサを食べに降りて来ないので、おか
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
-
-
夏の昼間はベッドで一人のびのび寝る猫
くまは黒猫で暑がりです。今年の夏は、リビングの隅っこで朝から晩まで過ごしています。 テレビ台の横の
レクタングル大
- PREV
- シナで木彫り猫を作りました
- NEXT
- 食事を抜くのは耐えられない猫