*

お風呂のお湯を抜いた後の浴槽に入る子猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

朝晩、半身浴しています。30分は入るので、本を読んだり、iPadで動画を見たりしています。くまもたまきもお風呂が好きで、ヒノキの風呂フタの上で過ごします。

風呂のフタの上のくまたま

ふみおもお風呂が好きで、フタの上に乗っていましたが、お風呂のフタが外れて、お湯に落ちたことがあります。足先が濡れただけで、大事はありませんでしたが、けっこうショックだったみたいです。

風呂を覗くふみお

お風呂に落ちてから、ふみおが半身浴中にお風呂に来ることがなくなりました。。。
なので、たまきと一緒に半身浴しています。

風呂フタの上のたまき

しかし、最近、入浴後の浴槽にふみおが入るようになりました。

浴槽の中のふみお

たまきはフタの上にいて、余熱を楽しんでいます。

お風呂のたまきとふみお

かつて、たまきも、お湯を抜いたあとの浴槽に入っていました

2015-12-26 08.11.15

同じことをふみおもやっているのが面白いです。

浴槽の中のふみお

レクタングル大

関連記事

たまきとふみおの目

少しずつ距離が近づいている先住猫と子猫

平日は朝5時に起きています。まず、猫たちにエサをあげます。 早起きな猫たち 今日は日曜なので

記事を読む

段ボールとたまき

ダンボールを束ねたビニール紐で遊ぶ猫

引越し屋さんでもらったダンボールを玄関に置いていたら、たまきがビニール紐で遊んでいました。

記事を読む

キャットタワーふみお

修理のおじさんにびっくりして逃げた黒猫

先日、石油ファンヒーターが点火しなくなったため、修理に来てもらいました。しかし、部品が足りなかったの

記事を読む

ハンモックふみお

しっぽを持てあます猫

ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。玄関に近い場所なので、敏感なふみおは誰かが来るた

記事を読む

くまのお骨

【月命日】くまが旅立って4年が経ちました

4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒

記事を読む

耳の後ろが濡れたたまき

風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫

たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にし

記事を読む

ロフトふみお

【月命日】ロフトで寝転がる黒猫

今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた

記事を読む

香箱座り黒猫木彫り猫

香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました

木彫りで、香箱座りの黒猫さんを作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具を使いま

記事を読む

猫草を枕にするたまき

無印良品の「猫草栽培セット」を枕にして眠る猫

たまきは今の部屋に引っ越してきてから、1階の出窓が気に入っています。 南側で日当たりがよく、車が通

記事を読む

空気清浄機の前のくま

エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫

くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて

記事を読む

レクタングル大

木彫り作家くみん名刺
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫クッキー缶
黒猫さんが可愛い♪「丸山邸 詰合せクッキー缶 (CHAT NOIR) 」

ふみおは今朝も、私が起きたらリビングの椅子に座っていました。一緒に腕枕

茶トラ猫さん木彫り猫
舌を出している茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。目をつぶって、舌を出しています。

黒白猫さん
公園にいた黒白猫さん

日が暮れるのが早くなってきたので、外猫さんに会うには、出かける時間を早

茶トラ猫さん
高い声で鳴いていた茶トラ猫さん

一緒にベッドで寝ても、朝になるとふみおはいません。今朝はリビングの椅子

三毛猫さん木彫り猫
青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました

小さい頃ミミちゃんという三毛猫を飼っていたのもあって、三毛猫さんも好き

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑