【月命日】ベッドで一緒に寝てくれない猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので、1月も終わりですね。今日はくまと父の月命日です。
くまの骨壺ケースの隣には、赤いスプレーカーネーションを飾っています。カーネーションは植物をすぐに枯らす私でも、長持ちするので助かっています。水は少なめで大丈夫です。買ってから2週間経ってます。
夜は寒いのに、最近ずっとふみおはベッドで一緒に寝てくれません。。。キャットタワーのハンモックで寝ていることが多いです。
膝の上に乗るのは好きだし、何かあったわけではないのですが、夜はひとりで寝ています。
よっぽど寒いときはさすがにベッドにやってきますが、今まで一緒に寝ていたので、残念だなぁと思います。
くまも一緒に寝ないときがあったなぁと思い出します。くまのことを思い出したり写真を見たりするのはまだ悲しいです。
在宅勤務で通勤がないのと木彫り猫を真面目に作るようになったので、すっかり夜型の生活をしています。前みたいに5時に起きられなくなりました。
夜はたまきと一緒にベッドで寝ていますが、たまきは私より先に起きて1階のリビングに行きます。私がなかなか起きてこないので、また2階の寝室にやってきて起こします。たまきは私の顔をなめたりして起こそうとしますが、なめる力が強いので痛いです。
ふみおも前はベッドまで起こしに来たのですが、今は全然やってきません。1階にいて、鳴いているだけです。催促はたまきに任せているようです。
くまは私を起こすとき、直接訴えかけるのではなく、間接的に物を落として音を立てていました。くまも、しばらく経つとエサの催促はたまきに任せていました。
必ずしも2匹で起こす必要はないし、得意な方に任せるということですかね。猫さんたちは賢いですね(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた
-
-
ベッドの下で寝そべっていた猫
今日は久しぶりに彼(=パートナー)とケンカしました。彼がブチ切れ、マウスを投げて怒鳴られたので、ムカ
-
-
ベッドの上でまったりする2匹
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞い
-
-
ラジオ体操と猫じゃらしと子猫
3週間ほど前から、朝晩ラジオ体操(第1と第2)をやっています。 学生時代はテキトーにやっていま
-
-
子猫のときは無かったブチ模様
くまはしま模様がうっすらと見える黒猫で、光に当たると毛色はこげ茶色でした。 ふみおもこ
-
-
和菓子に興味がある猫
ふみおはケーキを食べているときは興味を示さないのに、和菓子には近寄ってきます。 最中の
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
コスプレもいけるかも?リボンを首に巻いても平気な猫
キャットウォークにいたふみおの首に、リボンを結んでみました。私のバースデーケーキに付いていた水色のリ
レクタングル大
- PREV
- 舌を出した三毛猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 見上げる猫さんを木彫りで作りました