ベッドの下で寝そべっていた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は久しぶりに彼(=パートナー)とケンカしました。彼がブチ切れ、マウスを投げて怒鳴られたので、ムカついて彼に渡すために買っていたものをドアの外に投げました。出て行けと言われたので、外に投げたものを取りに行き、部屋に戻って謝り、すぐに仲直りしました。
外に出て行かなかったのは、ふみおが心配だったからです。まぁ、ふみおに何かあったら、血を見るだけでは済まないと彼は知っているはずなので、何も危害は加えないと分かってはいましたが。
帰宅後ベッドの下で寝そべっていたふみおは、ケンカ中もベッドの下にうずくまっていました。大声出してうるさくしていたので、ごめんねとふたりともふみおに謝りました。
あとから、「彫刻刀で刺されなくて良かった」と彼に言うと、「アナタを刺したら、その血を見て卒倒するよ」と言われました。たしかにその通りです。今も彫刻刀で指を切って血が出ると、彼に写真を送りつけています。
彼はマウスを壊したので、そのあと買いに行きました。
ふたりともいつの間にか指を怪我していました。小さな傷です。
ケンカしたときはすぐ謝ってくれと前に言われたことを、あとで思い出しました。すぐに謝ったのは偶然だったのですが、正しい行動をしていたのでした。
ふみおに迷惑をかけないよう、気をつけたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫
昨日は高円寺まで自転車で行きました。 >>>次の記事で、行きに見かけた猫さんのことを書
-
-
たまきの誕生日はプレゼントが間に合わなかったので、後日盛大にお祝いします
月刊猫とも新聞にも掲載されましたが、たまきは、くまが通っていた京都の動物病院に、母猫と一緒に公園にい
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
ラジオ体操と猫じゃらしと子猫
3週間ほど前から、朝晩ラジオ体操(第1と第2)をやっています。 学生時代はテキトーにやっていま
-
-
自転車をチェックする子猫
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え
-
-
毎朝のニャルソックを欠かさない猫
今朝もふみおは換気中、窓の外を見ていました。以前は換気しているとビビって逃げていたのに、成長したなぁ
レクタングル大
- PREV
- 夏の夕方の猫さんたち
- NEXT
- いつの間にか夏休み