押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。
押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBBボックス」を置いて収納スペースにしています。
猫じゃらしを数本、ボックスに挿しています。ふみおが自発的に遊んでくれます。
トイレをケージから移動した時に、ふみおが雑巾を入れたボックスで粗相をしたので、そのボックスは洗面所に移動しました。
その空いたスペースにふみおが乗って、棚板の隙間から、下のボックスに入っているペットシーツを引っ張り出していました(´⊙ω⊙`)
ペットシーツは、くまが使っていたものです。今は使っていません。
なんでもおもちゃにして遊べるのが、素晴らしいです。
ふみおは活動的で、常に遊んでいます。
遊んだ後は、床で寝転がります(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」の空き箱に入る子猫
先日、マキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を買いました。 私
-
-
パソコン作業を見守る猫
最近、くまとたまきは私が夜、パソコンで作業をしていると、そばで寝ています。 昨日はたま
-
-
猫の呼び方は定期的に変わります
飼い猫の呼び方は、定期的に変わります。 たまきはたぁ、たたちゃん、たたみちゃん、たみちゃん、ダ
-
-
キャットタワーの一番上で掃除が終わるのを待つ猫
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。 たまきとふみおは掃除機
-
-
ロフトに逃げてエサを食べなかった留守中の猫
地元に帰省したので、今朝のえさやりをペットシッターさんにお願いしました。 以前も利用したことが
-
-
飼い主をなめてくれない猫
オスの黒猫のふみおがうちに来て、10か月が経ちました。 ふみおは甘えん坊で、私の膝に乗
-
-
風呂場の窓台でくつろぐ黒猫
冷えとりをしているので、毎日朝晩半身浴をしています。うちの猫たちはお風呂が大好きで、私が半身浴してい
-
-
トイレで膝に乗ってくる子猫
うちでは、猫のトイレも人間のトイレに置いてあります。 トイレに流せる砂を使っているのと、換気扇
レクタングル大
- PREV
- 船橋の三毛猫さん
- NEXT
- キャットタワーのハンモックの中で寝る子猫