お風呂のフタの上で壁際に座る猫
朝晩半身浴をしているので、くまとたまきも一緒にお風呂で過ごしています。
まずお風呂場にやってくるのはくまです。
お湯が飲みたいと言うように、鳴きます。
浴槽の縁に乗って、お風呂のフタをセットするまで、待っています。
私が風呂のフタをセットし、水道の蛇口をひねると、フタの上に飛び乗り、蛇口からお湯を飲みます。
蛇口からお湯をたくさん出すと飲みにくそうなので、お湯はシャワーで貯めています。
上から見るとこんな感じです。
私が全身を洗う間、くまはフタの上にいます。
たまきはエサを食べ終わってから、お風呂にやってきます。
くまの足には水滴がたくさんついています。
足にも。
フタの上に座る時、くまが壁際に寄っているのはなぜだろう?と思っていましたが、私がシャワーを使うせいでフタが濡れているので、乾いたところにいるんだとやっと気付きました。
くまは体が濡れるのは気にしないんですけどね(^_^;)
いつもくまが壁際にいます。
たまきはやがて手前にやって来て、私が30分半身浴する間、寝ています(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に足を置いて眠る猫
くまが変わった座り方をしていました。 後ろ足を広げた体勢のくま 「YAMAZEN 遠
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち
掃除をしているときに、くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ていまし
-
-
ドア枠にスリスリする猫
ふみおは1日に何度も2階に行きます。ダンベルをドアストッパーにして、少しドアを開けているので、前足で
-
-
くまが眠るIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪い取るたまき
たまきはくまがひなたぼっこをしていると、押しかけて横取りしたり、エサを盗んだりします。 たまきはち
-
-
天袋のかごで一緒に寝たい猫
たまきは寒がりです。朝晩寒くなってきたので、私の膝の上に乗るようになりました。 天袋の
-
-
猫の誕生日を「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」の猫用ケーキでお祝い♪
オスの黒猫・ふみおは、2年前の7/10に、保護されていた動物病院からうちにやってきました。生後3ヶ月
-
-
お風呂のお湯を抜いた後の浴槽に入る子猫
朝晩、半身浴しています。30分は入るので、本を読んだり、iPadで動画を見たりしています。くまもたま
-
-
食洗機に乗って寝ていた猫
朝半身浴から出たら、食洗機に乗っているふみおと目が合いました。めったに乗らないので珍しいです。