自転車をチェックする子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増えました。
そこで、PINARELLOのロードバイクをバイクハンガーに引っかけ、クロスバイクを床に置くことにしました。キャットウォークを作ったときと同じ柱で自作した自転車ラックです。

床に直接は嫌なので、プラスチックダンボールを敷いた上に、クロスバイクを置いています。

ふみおはよく玄関から階段をうろうろしています。

クロスバイクをにおって、チェックしていました。

舌が出ていました。

ふみおは8ヶ月になり、ずいぶん大きくなりました。私の膝の上によく乗りますが、重いです(^_^;)
幸せなことに、長時間どいてくれないので、足がしびれます。。。

たまきはというと、リビングのキャットウォークにいました(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
子猫のパンチに耐える先住猫
石油ファンヒーターの前にいるたまきに、ふみおがパンチすることがあります。 たまきが背中を向けている
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」のストラップで遊ぶ猫
3年前の誕生日プレゼントで買ってもらったカメラを愛用しています。 OLYMPUSのミラーレス一
-
-
キャットタワーのハンモックでV字開脚する猫
昨夜のふみおは、キャットタワーのハンモックですごい格好をしていました。 足を広げてお腹をなめる
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」で愛猫とお別れをしました
8月末の夕方、倒れて冷たくなっていたくまを発見し、彼に電話をしたら、あとから来てくれました。
-
-
頭が落ちても気にせずひなたぼっこをする猫
たまきがカリモク60のKチェアでひなたぼっこをしていました。 ずり落ちながら日差しを浴
-
-
オーブンレンジが故障して気づいたこと
数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直
-
-
くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ
小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らし
-
-
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび
旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。 昨年夏に買ったのは細い枝だっ
-
-
毛布の上で眠る先住猫と子猫
昨夜、ベッドの上でブログを書いていました。使っているのはiPadです。 たまきが毛布の上で寝て
-
-
【月命日】意外と人見知りする子猫
今日はくまの18回目の月命日です。 2017年夏にくまがいなくなって、たまきだけになり、昨年7
レクタングル大
- PREV
- 石油ファンヒーターの上がお気に入りの猫
- NEXT
- キャットタワーのボックスに入る子猫






名前:くみん
名前:ふみお