猫とのんびり過ごす大晦日
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので、今年最後の日となりました。
くまが旅立った年
2017年は、夏に引っ越しをしたあと、誕生日を迎えたくまが亡くなってしまった年でした。
目が開かない仔猫のときから、21年も一緒にいたので、本当に悲しくて仕方ありません。
今年は彼のお父さんやおばあちゃん、私の母も亡くなりました。
若干、厭世的になっています。
でも、たまきのためにも生きていかないといけないので、なんとか気を取り直してやっていこうと思います。
あまり悲しんでいるとくまもがっかりすると思うので。
たまきとのんびり
大晦日は掃除をして、お蕎麦を食べて、ゆっくり過ごしました。
たまきはファンヒーターの前で、丸くなって寝ています。
お風呂にも一緒に入りました。
良いお年を
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
皆さま、良いお年をお迎えください(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
同じポーズで向かい合って眠る猫たち
ベッドの上でたまきとふみおが同じようなポーズで、向かい合って寝ていました。 左右対称で
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱で眠る猫たち
先日、ワインの木箱にキャスターを付けました。 この写真みたいに、湯たんぽを入れて、椅子に座ったとき
-
-
ロボット掃除機より換気の方が怖い猫
ロボット掃除機のルーロを使っています。 ビビリのふみおは、掃除機をかけていると怖がるの
-
-
リビングの隅から出てこない猫
昨年の夏、くまは寝室の棚の上で過ごしていました。 今年は、リビングのテーブルの下にいた
-
-
【月命日】ヒノキの風呂フタに乗る猫
くまはお風呂が好きで、私が半身浴するときは風呂のフタの上にいました。たまきも一緒に半身浴していました
-
-
「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様
ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお
レクタングル大
- PREV
- 神谷町のクリーム猫さん
- NEXT
- 【池袋】個性的な模様の白黒猫さん