紙袋に入るのが好きな猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
テレビ台の下に、紙袋を置いています。ホワイトデーにもらったfoodmood(フードムード)の紙袋で、台所に置いている段ボール同様、紙袋に入るのが好きなふみお用です。

ふみおは中に入ってじっとしていたり、リボンで遊んだりしています。
ふみおが紙袋に入っていたので、中をのぞいてみました。

紙袋の中には、お目目くりくりのふみおがいました(ΦωΦ)♪
紙袋に入っているふみお#黒猫 #文生 #blackcat #catinpaperbag pic.twitter.com/jtmXzzWev4
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 6, 2020
紙袋をのぞかれたふみおは、最初いぶかしげでした。

なぜかホリホリし始めるふみお。

そういうことするから、紙袋に穴が開くんですよねぇ。。。まぁ、楽しいなら良いですが。

暗くて狭くて落ち着くみたいです。

レクタングル大
関連記事
-
-
やめて欲しい猫の癖~うれしいけど痛いんです~
毎日、たまきと一緒にお風呂に入っています。 半身浴をする間、たまきは風呂のフタの上で寝ています
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
-
-
バスタオルを前足で引っかく猫
うちの猫たちはベッドが好きです。くまも子猫のときから枕に乗って寝ていたし、たまきもベッドで一緒に寝て
-
-
寝ながらしっぽが触れ合う猫たち
昨夜、ベッドの上で、たまきとふみおが寝ていました。 壁に貼っているのはプラスチック段ボールで、
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
お昼寝ときどきニャルソック
ふみおは冬の間は日中ぐっすりと寝ていましたが、あったかくなってきたからか、ときどきうろつくようになり
-
-
膝の上に乗って喉を鳴らす猫
先週から新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。 私の作業場所は、主にたまきがひなた
-
-
写真を撮るときに必ずやってくる猫
私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。 >>>くみん
-
-
パソコン作業を見守る猫
最近、くまとたまきは私が夜、パソコンで作業をしていると、そばで寝ています。 昨日はたま
レクタングル大
- PREV
- 段ボールに入るのが好きな猫たち
- NEXT
- 愛宕神社の猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお