*

多頭飼いの良さ

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

小学生のときから家には猫がいました。タローとジロー(名前は父がつけました)が何匹か続いたあと、ミミちゃんという三毛猫を飼い始め、子猫が生まれ、大所帯になりました。猫たちは親兄弟と一緒に暮らすことで、いろんなことを学びますよね。

くまを飼い始めてからも、もう1匹飼いたいなと思っていて、たまたま動物病院に保護されていた子猫を飼わないかと言われたときはすぐ飼うことにしました。たまきです。

子猫時代のたまき

猫には猫の世界があるので、人間と猫が1対1と言うのが不自然に感じます。
私が相手できないときも、猫たちだけでやってくれるので助かっています。

私が夜更かしするので一緒に寝られなくても、猫たちだけで寝てくれるので安心です。

ベッドのたまきとふみお

たまきが枕の上にいて、ふみおが後方にいました。

ベッドのたまきとふみお

ふみおはあくびをしていました。

あくびするふみお

たまきのスフィンクス感が素晴らしいです。

ベッドのたまき

壁にはプラスチック段ボールを貼っているんですが、剥がせるテープなのではがれてきています。

たまきはいつも一緒に寝るのですが、ふみおは一緒に寝るときと寝ないときがあります。キャットタワーのハンモックで寝ていると、ベッドには来ません。寝るときはベッドに来ています。このあとも3匹で一緒に寝ました。

レクタングル大

関連記事

ふみお

几帳面な性格の猫

ふみおは口内ケアのとき、口の中に水や消えミストを入れられたりすると、布を引っかきます。引っかくのは、

記事を読む

空気清浄機の前のくま

エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫

くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて

記事を読む

ふみお

【月命日】流しの下が好きな猫

今日は2年前の夏に旅立ったくまの月命日です。 くまは流しの下に入るのが好きでした。

記事を読む

トラベルキャリーとたまき

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき

最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。

記事を読む

ふみお

子猫のときは無かったブチ模様

くまはしま模様がうっすらと見える黒猫で、光に当たると毛色はこげ茶色でした。 ふみおもこ

記事を読む

水だしコーヒーとふみお

「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫

昨日は高円寺まで自転車で行きました。 >>>次の記事で、行きに見かけた猫さんのことを書

記事を読む

出窓のたまき

出窓で寝る猫

引っ越した今の部屋には、南側に出窓があります。 出窓がある部屋に住むのは初めてです。 お気に

記事を読む

膝の上のふみお

膝の上に乗るのが好きな子猫

たまきはリビングの石油ファンヒーターをつけると、その前から離れません。 今年は上にも乗っています。

記事を読む

ファンヒーターの上のたまき

石油ファンヒーターの上がお気に入りの猫

今年の冬、たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのがお気に入りです。 昨年も乗っていましたが、今

記事を読む

大晦日のふみお

初めて除夜の鐘を聞いた猫

昨日の大晦日は、ふみおと遊んでいたら、新年を迎えていました。 引っ越してから初めての年越しでし

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑