猫と一緒に引っ越しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
埼玉県所沢市から東京都文京区へ引っ越しました。
引っ越す前に、近所の仲良し猫さんに別れを告げました。

風呂場で待機
荷物を運び出す間、くまとたまきには、風呂場にいてもらいました。
くまは時々鳴いていましたが、たまきはおとなしくフタの上にいました。

車内で鳴き続ける
彼の車に乗って引っ越し先に移動する間、たまきはずーっと鳴いていました。うるさいのでキャリーケースから出すと、少し歩き回っていました。
くまは落ち着いていました。くまもそうですが、たまきはめったに車に乗らないので、かなりビックリしたと思います。
洗面所で待機
新居に着いてからも、荷物を運びいれる間、くまとたまきには洗面所にいてもらいました。
トイレを置き、水を飲めるようにヘルスウォーターボールに水を入れておきました。
くまは風呂場の床で寝そべっていましたが、たまきはトイレの奥にいました。しかも、ゴキブリと一緒に。捕まえたんでしょうか?しばらくトイレの奥にいて、そのあと風呂場の浴槽にいました。
夜には落ち着く
くまは何度か引っ越しを経験しているのもあって、落ち着いていました。
作業する彼のそばにいるなど、いつも通りの感じでした。くまの好奇心旺盛なところが見られたし、順応性に感心しました。
たまきは、前回よりも慣れるのが早かったです。夜には洗面所からリビングに出てきて、うろついていました。
でも、まだ落ち着かない様子で、夜中に様子を見たら、段ボールの中で寝ていました。

2匹ともお風呂に来なかったし、2階にあるベッドにも来なかったので、久しぶりに一人で入浴し、寝ました。
暑い時期の引っ越しで、シニアであるため、不安もありましたが、大丈夫だろうという気もありました。
無事に引っ越しが終わって良かったです。
早く2匹が落ち着けるように、部屋を片付けたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
足の間でまったりする猫
今朝、リビングにいたふみおです。後ろにある石油ファンヒーターはまだ片付けていません。
-
-
【月命日】ベッドで一緒に寝るようになった先住猫と子猫
くまがいなくなって、1年と1ヶ月が経ちます。 リビングのキャットウォークに、お骨とお花
-
-
自分の足先にキスしながら眠る猫
最近、私は朝5時に起きて、お風呂に入っています。30分ほど半身浴する間、くまとたまきは一緒に風呂場で
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
エアコン嫌いの猫さん
入居前に大きなエアコンをリビングに設置してもらったので、部屋中が涼しくなります。(ドアは外してリビン
-
-
シヅカ洋菓子店のケーキと猫
今日はシヅカ洋菓子店へ行って、ケーキを買ってもらいました。彼(=パートナー)が電話で取り置いてもらっ
-
-
【月命日】爪切りが大嫌いな黒猫
うちの猫たちは爪切りが大嫌いです。 たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA neko
-
-
家の中で1番あたたかい場所を知っている猫
たまきは晴れていると、1階でファンヒーターをつけていても、2階に行きます。 今朝も2階のキャッ
-
-
ラジオ体操と猫じゃらしと子猫
3週間ほど前から、朝晩ラジオ体操(第1と第2)をやっています。 学生時代はテキトーにやっていま
-
-
「黒猫感謝の日」と指に噛みつく猫
涼しい日が続いていますね。暑がりのふみおは過ごしやすそうです。 今朝、ふみおはスツールに乗っていま






名前:くみん
名前:ふみお